国内ショップから買える!オススメ磁気スイッチ4選
100種類以上の磁気スイッチを触ってきた男、ふぁいもしです。
ラピトリ搭載キーボードが増えるなか磁気スイッチの種類もかなり増えており、一体どれが良いのか迷いますよね。
そこで今回は、筆者がオススメする国内から買える磁気スイッチを4つ紹介します。
注意点
※1 ここで紹介するのは、互換性が最も高いKS-20互換の磁気スイッチになります。例として以下のキーボードはKS-20互換となっているため、使用することが可能です。
・BACKSPACE OASIS 75シリーズ
・Everglide SU68
・Geon Venom60 HE
・Hovey Works ZENT75 HE
・IYX MU68シリーズ
・Luminkey Magger68 HE
・MCHOSE ACEシリーズ
・MelGeek MADEシリーズ
・Pulsar PCMK2 HE TKL
・Rabbit HM66
・Sikakeyb Castle HMシリーズ
・STORIA Mercury65
・Varmilo Muse65 HE
・VARO VM75 HE
・VXE ATK RS7シリーズ
・Wobkey Rainy75 HE/RT
・Wootingシリーズ
・ZIRNEX Herald68 M
などなど…
※2 底打ち音はファクトリールブの状態であり、使用されるキーボードによっても大きく異なりますので、あくまで参考程度としてください。
※3 軸のブレは筆者の感覚です。Gateron GT60やHemu Driverを使用してランク付けもできますが、最適化の有無や個体差、使用できるキーボードの種類が少なく公平では無いと考えたので使用していません。
未入力時の軸のブレの小ささ (筆者の感覚)
TTC COM RGB ≧ GATERON Magnetic Jade Gaming > EVERGLIDE Skyline Magnetic > GATERON Magnetic Jade Pro
底打ち時の軸のブレの小ささ (筆者の感覚)
TTC COM RGB ≧ GATERON Magnetic Jade Gaming > EVERGLIDE Skyline Magnetic > GATERON Magnetic Jade Pro
打鍵音の心地良さ (筆者の好み)
GATERON Magnetic Jade Pro > EVERGLIDE Skyline Magnetic > GATERON Magnetic Jade Gaming >>>>>>>>>>>>>>>> TTC COM RGB
TTC COM RGBは底打ちグリグリするとステムがハウジングの四角に当たってカチカチする感覚があります。GATERON Magnetic Jade Gamingも似たような感じがありますけど、TTC COM RGBほど酷くはないんですよね。
TTC KOM RGB
スイッチタイプ: リニア
Initial Force: 35.0±5.0gf
Bottom-out Force: -
Key Stroke: 3.5±0.2mm
底打ち音: 高めのカツカツまたはカチカチ
価格: 980円/5個、6,500円/35個
軸のブレが極めて小さいため、0.01mmといった超高精度入力を安定して行えるスペックのキーボードをお持ちの方にオススメですが、底打ちするとカチカチとかカツカツという高い音が鳴ります。人によっては安っぽかったりうるさいと感じると思います。
KOMやKOM POMといったバージョンもありますが、KOM RGBはそのなかでも最も軸ブレが小さくLEDが綺麗に透過します。個人的にはKOMやKOM POMを買う必要性はあまりなく、KOM RGBにしておけば間違いないと思います。
GATERON Magnetic Jade Gaming
スイッチタイプ: リニア
Initial Force: 36.0±5.0gf
Bottom-out Force: -
Key Stroke: 3.5±0.1mm
底打ち音: 硬めなパチパチ
価格: 1,850円/10個、4,800円/35個、9,600円/70個、115,000円/1,000個
軸のブレが極めて小さいため、0.01mmといった超高精度入力を安定して行えるスペックのキーボードをお持ちの方にオススメです。
TTC KOM RGBよりかはまともな打鍵音ですが、それでも少しうるさいと感じる方もいるかと思います。
GATERON Magnetic Jade Pro
スイッチタイプ: リニア
Initial Force: 36.0±5.0gf
Bottom-out Force: -
Key Stroke: 3.5±0.2mm
底打ち音: 低めのパチパチ
価格: 1,980円/7個、9,900円/70個
1年前に流行したGATERON KS-20T Magnetic Jadeとは異なり、より打鍵音と精度が向上した"Proモデル"という位置づけになっています。
軸のブレの小ささではTTC KOM RGBやGATERON Magnetic Jade Gamingには敵いませんがそれでも精度は十分に高く、打鍵音と精度を両立している磁気スイッチになっています。特に打鍵感を重視しているキーボードと合わせると、コトコトコト…といった気持ちの良い打鍵音になると思います。
すでにかなりの量が流通し搭載されているので、多くのキーボードで最適化が進んでいるスイッチのひとつになっています。
EVERGLIDE Skyline Magnetic
スイッチタイプ: リニア
Initial Force: 43.0±3.0gf
Bottom-out Force: 53.0±3.0gf
Key Stroke: 3.5±0.05mm
底打ち音: やや高めのカタカタ
価格: 6,250円/90個、6,850円/100個
軸のブレの小ささではTTC KOM RGBやGATERON Magnetic Jade Gamingには敵いませんがそれでも精度は十分に高く、打鍵音と精度を両立している磁気スイッチです。GATERON Magnetic Jade Proよりも打鍵している感覚が欲しい方にオススメです。
キーボードによっては最適化が行われておらず、相性が悪いとされている機種もあるので注意が必要です。
その他
この世に存在する磁気スイッチをまとめたものはこちら。