見出し画像

【ネトウヨ】日本第一党

日本第一党(にっぽんだいいちとう)は、日本の政治団体、桜井誠の資金管理団体。

2016年8月29日総務省に届出をし設立。
2019年9月17日現在、政治資金規正法上の政党要件を満たしていない。

党員数は約1600人。党首は桜井誠。最高顧問に瀬戸弘幸が就任している。
現在、党所属の国会議員、地方議員はいない。
2017年7月に行われた東京都議会議員選挙に立候補者を一人擁立し落選。

桜井誠が東京都知事選に立候補した際の政治団体「都政を国民の手に取り戻す会」を改称して、
「日本第一党」を結党したとツイッター上で発表。

2017年2月26日、東京都江東区のアパホテル東京潮見駅前にて結党大会を行った。
産経新聞は、参加者は約270名で党員は約1600人、都議会議員選挙に1名立候補予定で募集を続けていると報じた。

対する神奈川新聞の石橋学が日本第一党を「極右政治団体」
「桜井誠がヘイトスピーチを交えて差別・排外主義をあらわにした」と報じたのに対し、
桜井は石橋に対して「これに抗議しても差別なんでしょ」とコメントしている。

日本第一主義(JAPAN FIRST)を掲げている。
民族国家日本の国体や日本国の国益を護る、新憲法の制定、
国軍の保有、保守主義の復権、日本人の為の社会福祉などを日本第一党綱領として掲げている。
後述の結党大会にて「政権を取ったら韓国と断交する」と宣言している。

2017年3月25日最高顧問である瀬戸弘幸が川崎で行った講演会に対して、
ヘイトスピーチを許さない川崎市民ネットワークが会場使用取り消しを要請する等の反対活動が相次いだ。
当日ヘイトスピーチを許さない川崎市民ネットワークが「さべつのないかわさき」と書かれた風船を配るなどした。
民進党(当時)の有田芳生参議院議員が2017年3月22日の参議院法務委員会にて
「極右政治団体」「人種差別・排外主義の代表的な煽動者」等と日本第一党や瀬戸、桜井を批判した。
これに対し日本第一党は民進党の蓮舫代表(当時)宛に抗議文を送付した。

「在日特権を許さない市民の会 」に、党首の桜井をはじめ多くの党員が所属していた。

いいなと思ったら応援しよう!

事実研究所-潜在意識のサロン-
ご支援よろしくお願いします🥺🥺🥺