水星の魔女考察まとめ1
水星の魔女の考察をまとめでおこう
ツイッターでやっていたけどこっちに移動したほうがまとめて見られて便利かなぁと考えましたのです。
最初のうちはホノボノ学園モノだったので大して深読みすることなく楽しんでましたが、だんだん伏線らしきものがチラチラ見えだして元来の考察好きが首をもたげ始めた頃からスタートしてます。
特に12話視聴後から既放送分をプロローグから何話か遡って見返して妄想は広がっていきます。
🔵水星の魔女OP、YOASOBIの「祝福」
TVバージョンだとスレッタからミオリネへの思いに感じるけど、フルバージョンを聞くとエアリアルからスレッタへの思いなのがわかる。(web小説参照)
歌バックの映像でミスリードさせてるのかわらがないけど上手い作り方で凄いな。
歌詞は物語全体の内容を暗示している感じ。ガンダムだからただの楽しい学園モノになるわけはないと思ったからナルホドねと思った。
それにしても格好良くて良い曲だ
※この頃は平話でのんきな妄想ですね😅
🔵デリングがガンダム(ガンド)を潰さないのは奥さん(ミオリネの母親)をガンド技術を使えば救えあのに自分が否定したから頼れなかった(結果見殺しにした)、ということが影響してるのかもと妄想。㈱ガンダムに出資したのも後ろめたさと期待があるからと考えれば筋は通るかな。
#水星の魔女
以下は12話視聴後
🔵ここまでくるとスレッタが人間なのかという疑問が出てくるな。なんか学習中のアンドロイドみたいなところがある。いつもの言葉も何かを開放するキーワードという気もする。何よりエルノラのスレッタへの愛情が感じられないのよね。第2シーズンはどうなるんだろ。
#水星の魔女
🔵ロボットやアンドロイドの話でキモになるのって倫理観の部分だから今回のスレッタの行動はそれっぽい気がするのよね
🔵シャディク戦でアンチドートを破った時のエルノラの涙はエアリアルの中の何か(エリクト?)が目覚めたから?
その後レンブランとの会話で「エアリアルのネットワーク構築パターン」と言ってたのはエアリアルとスレッタの繋がりなのかも。スレッタはクワイエットゼロのコア的な存在?
#水星の魔女
※レンブランはデリングのこと
※この回でデリングとプロスペラ(エルノラ)がお互いを認知していること、協業していることで「ん?」と思いました。
そうするとプロスペラが復讐するとしたら相手は誰なのか。
それにデリングがプロスペラに対して爵号(レディ)をつけて呼んでいるのも疑問がある。
※プロスペラ(エルノラ)の涙は旦那さんを想ってのものだと思ってました。
※プロスペラ、エアリアルという名前について、視聴者が「テンペスト」からとったものだと気づいたようにデリングもわかっているはず。結末がテンペストのようになると信じているのだろうか。多分そうはならないと思うのですか…
🔵最後のシーンでのミオリネの一言はスレッタへの違和感が確信に変わったから自然に出た言葉のような気がするのよね。普通なら怒るところ。シャディク戦でスレッタがエアリアルと会話をしている(ように聞こえる)事にミオリネが困惑しているシーンがあったから薄々感じてたのかもしれない
#水星の魔女
※シャディク戦でスレッタが楽しそうに敵を撃破していく様子もちょっと怖くて、最後の笑顔に辻褄があっているように感じた。
🔵水星の魔女って神経接続で人が人形ロボを操るというのがエヴァっぽい。オマージュ的な部分もあるし。
パーメットスコア→シンクロ率
地下レールで目的地へ移動→第3新東京市
リニアレールで射出
学園もの
等
ガンド技術で人を作ろうとしたけど魂は入らなかったということなのかな🤔
#水星の魔女
※ガンド技術の神経伝達は双方向なので人間を模倣したアンドロイドのようなものは作れるだろうという仮定。
🔵ルブリスのメンターがエリクトとすればエアリアルのメンターはスレッタ(本人は無自覚)。無垢な状態で学園に放り込んで人間的な成長を促して、それをエアリアルに学習させる。そしてそのデータをクワイエットゼロにフィードバックして人が介在しない何か(兵器?)を完成させたいのかも
#水星の魔女
※エアリアルの初期は単なるガンドアーム機(ガンダム)だったが、その後様々な決闘で新たな能力を開放していっていることから、スレッタをメンターとして信頼関係が強固になっていきパーメットスコアが6まで上がって(シンクロ率の上昇)いったということか。
🔵エアリアル+スレッタは単にクワイエットゼロのテストベッドでしかないのか。
12話でプロスペラが目的の為なら人を排除しても良いとスレッタに身を持って教えたのは、エアリアルにその事を学ばせてクワイエットゼロにフィードバックする為ってことにもなる。最終試験クリアしちゃった?
#水星の魔女
ここで第一期終了
今のところYOSAOBIの「祝福」の元になったweb小説はプロスペラ(?)の作った偽の記憶である可能性があると思います。
辻褄が合わない部分があって混乱の元になっていますからね。
プロローグから直接本編をみて考えたほうがすんなり行くような気がしてます。
ところでクワイエットゼロってなに??
第二期はどうなるんでしょうね。
閃光のハサウェイを見ながら楽しみに待ちましょう✋