
DAZN一ケ月延長
https://note.com/f_yoshihiro/n/nc648b48900a9
のその後。
去年、DAZNの年間視聴パスを買うと、視聴が一ケ月間延長となるギフトコードがついてくることになっていました。

それが先週届きました。登録しているパソコンのメールアドレス宛に届いたので、確認したのも朝でした。

朝にギフトコードを入力する時間的余裕はなかったので、帰宅してから夜にその作業をしました。といっても、メールに記載のギフトコードをコピペするだけです。
DAZNの『マイ・アカウント』から『コードを利用する』をクリックし、コードを入力する枠にメールに記載のギフトコードを貼り付けました。適用の表示が出たことを確認して、DAZNをいったん閉じて開き直ししてみたら、契約詳細の項目が一ケ月延長となっていました。めでたし。

一年単位で契約してきたので、今まで3月更新でした。それが今回の延長によって4月更新(2025年4月1日)に変わっています。
だったら、最初から13ケ月にしても良さそうな気もしますが、そうしないのは視聴し続ける人にだけにコッソリとあげる目的があるのかもしれません。通販でもご愛用感謝で同じ商品を1個サービスするようなことがあったりしますから。
ま、いいや。
それよりも気になることが・・・、
自分はこうしてDAZNを安く見ることができていますけど、そういう恩恵を受けられるのは限られた人だけです。度重なる値上げがあって、DAZNが急に割高になった感じがしてならないのですよ。もう少し安くならないのか、あるいは高いままでも国内のリーグは全部見られるとか、何とかしてほしいと思うわけです。
Jリーグ以外にも、BリーグもFリーグもVリーグがあるんだし、北海道コンサドーレ札幌絡みではバドミントンとカーリングも見られるようにしてほしいのですが、どちらにもせず中途半端な対応にとどまるところにむかつくわけで。
(お読みいただきありがとうございました。内容に共感していただけたら心付もお願いします)
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?