目の前でハチの巣駆除
スーパーへ買い物へ行こうとしたときのこと。
幹線道路から曲がって路地の中へ入っていくと、
自分の目の前にハチが一匹現れ、目の前を横切って
どこかへ飛び去りました。それだけなら今までも何度もあり、おまけに刺されなかったから特に何も気にしていませんでした。
しかし、路地をさらに進むと今度は
「ブ~ン、ブ~ン」とハチが飛ぶ音が無数に聞こえてきた
のでした。自分は内心「えっ?まさか自分がハチを刺激したのか?ただ歩いていただけなのに?」と思ったし「刺されたらどうしよう」とも漠然とした不安が脳裏をよぎりました。しかし、その謎はすぐさま解けました。
路地と路地が交差する角地に築年数がそれなりにありそうな古い一軒家があり、庭に大きな樹木が植えてあります。その樹木の
ハチの巣を除去する作業を業者が行っていたのでした。
そう、ハチは巣を除去している男性の周囲で飛び交っており、自分ではなかったのです。しかし、その男性も慣れたもので、黒い網がついた帽子をかぶって、長袖にゴム手袋といった完全防備で作業しており、ハチが周りに飛び交っているのに臆することなく淡々と作業していました。
テレビでは何度か見たことがある光景だったけれど、目の前でハチの巣駆除の作業に出くわすのは初めてでした。じっくりと見たい衝動にかられたけれど、ハチに刺されたくなかったので、むしろ小走りでその場を去りました。また、すぐそばが目的地のスーパーだったので、そのまま店内に入って刺されていないことを確認しています。さらに、買い物をしたあとは別な入口からスーパーを出ています。
そういえば、数年前の『細かすぎて伝わらないものまね』で「ハチの巣駆除・スターシリーズ」というのがあったのを覚えているんですが、今日作業していた男性はその中の一人だったのでしょうか。ちょっとだけ気になります(笑)。
(お読みいただきありがとうございました。内容に共感していただけたら心付もお願いします)
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?