
唐揚げに『ポッカレモン100』
今年になり、冷蔵庫にずっと入っているものがあります。それが『ポッカレモン100』です。

買ったものではありません。1月のBリーグの試合観戦のときに募金をしたお礼でいただいたものです。そのときのノートは下記で、募金したことも少し触れています。
https://note.com/f_yoshihiro/n/ncce99bc18577
で、もらったまではよかったけれど、自分はレモンを使った料理とか調味料として加味することがない(ないというか、しない)ので、使い道がなくて冷蔵庫にそのまま保管していました。でも、このままではよくないので何とかして使おうと思ったのが、唐揚げにかけることでした。そのために、スーパーへ行って1kgの唐揚げを買ってきました。

もちろん、1kgを一度に食べることはありません。小さめの唐揚げ7個を袋から出して、少量の油で揚げ直ししました。
その唐揚げに、レモン汁を“ピュッ・ピュッ”とかけたうえに、お皿にも少し垂らしました。そして食べてみると・・・

「ほぼ、居酒屋の唐揚げだ」
と思いました。ご存じのように、居酒屋では唐揚げにレモンが一緒に出ることが多いし、絞った汁を唐揚げにかけたりしますからね。それが家でも再現できたようでした。
ただ、レモン汁のかける量がよくわからず、少量かけて「もうちょっとかけよう」と思いながら食べるという動作も伴いました。絞ったレモン汁を一気にかける居酒屋方式がとれなかったので、今回は「ほぼ」という言葉がつきます。なので、
「次回は、もう少しレモン汁をかけまくろう」
と思いながら食べ進めたのでした。

なお、唐揚げに『ポッカレモン100』をかけることは、自分が思いついたのではありません。メーカーがCMでも推奨していることなので、動画も上げておきます。
https://youtu.be/5E1AHvERVuo
このCMが4月に出ていて何度も見ていたのに、10月の今まで実践してこなかったのは、CMをボーッと見ていたからかもしれません。かもしれないけど、はっきりとしたことは何もいえず、我ながら「どうしてだべ?」と思うわけですが。
(お読みいただきありがとうございました。内容に共感していただけたら心付もお願いします)
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?