2画面の左右を入れ替え

先週、新しいパソコンが届き、2画面化したことを書きました。
https://note.com/f_yoshihiro/n/n1f3c064d5f95
このときは左の画面をメイン・右の画面をサブとして設定していたのですが、ほんの少し使い勝手が悪いことがわかってきました。というのも、Windowsは画面の左側を基準にしていることを知ったため、メインで使う画面を左側に設定しないと、例えばスクショを撮ったとしても希望の画面がメイン側だったりすると、スクショ画面を左から右へずらしていかないと希望の画像が出なかったりするのです。

そこで、画面の左右を入れ替えることにしました。
設定上はWindowsの『設定』で画面の左右を入れ替えれば、終わり。しかし、物理的な入れ替えは大掛かりになりました。

まず、パソコンもディスプレイも電源を落とし、パソコンにつながっている配線をすべて抜いたうえで、ディスプレイを机からいったん下ろしました。そしてパソコンを右から左へずらして配線を戻し、ディスプレイを机の上に置いてHDMIケーブルをパソコンにつないでから、ようやく電源コンセントを入れてスイッチも入れました。

画像1

写真では、左のブックマークの一覧を出している画面がメインで、右の動画の画面がサブです。
また、サブの画面にはフリーソフトのRSSリーダーをインストールし、各種サイトの速報がランダムに流れるようにしました。

こうすることで、メインの画面は広く使う一方で、サブの画面にはパソコン内部のメモリやCPUの稼働状況のモニタや、ニュース速報にライブカメラの様子を流すことで、気になったときに気になったことがすぐに見られるような使い分けにしました。
不要不急の情報の“垂れ流し”で、電器店での誰も見ないつけっぱなしのテレビと同じような感じではありますが、常時接続で使い放題の光回線(VDSL方式だから厳密には違うが)だから使用料を気にせず使えるわけで、ようやくインターネットの本領発揮といったところでしょうか。

こうして、だんだんとネットジャンキーになっていくんだよなあ。
たぶん、一生続きそう・・・。


(お読みいただきありがとうございました。内容に共感していただけたら心付もお願いします)

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?