鮭ならどーよ? 2nd
https://note.mu/f_yoshihiro/n/nd3c8327f1935
関連。
別メーカーのクッキングシートで秋刀魚を焼いてみたけれど皮がむけた・・・ということで、秋刀魚以外の魚ならどうなるのか気になり、先週は鮭を焼いてみました。結果、皮がむける事態にはならなかったものの、切り身ゆえに皮の面積が少ないものだったからかもしれないと思ったのでした。前回のノートにも
https://note.mu/f_yoshihiro/n/ne46c9f7c35e5
「切り身によっては半身のように皮が多いものもあるので、もし、そういうのだったらどうなっていたのか」
そこで、もう一度検証してみることにしました。
第一弾「秋刀魚以外ならどーよ?」の3回目。
皮の面積が多い鮭の切り身をあえて選んでみました。
2切れが一パックのものなので、1枚は皮の面積が少ない切り身で、もう1枚が皮の面積が多い切り身になっています。
その結果は、皮の面積が多くてもくっつくことはありませんでした!
その一方で、今回はわずかながら鮭の身がクッキングシートにくっつきました。前回は鮭の身もくっつかなかったから、少々残念です。
うーむ・・・。
いくら性能の良いクッキングシートといえども、鮭の個体によってはくっついてしまうものなのかなあ。鮭だけにシャケられないのか考えたくなってしまいます。自分ができることといったら、スーパーで切り身を買ったあとに冷凍庫に入れるか、あるいは通常どおりに冷蔵保存するか程度ですが、そうしておく時間も考慮は必要になるでしょう。
クッキングシートの研究、これからも続くぜ(笑)。ってゆーか、研究する個体がいつの間にか秋刀魚から鮭になっている(笑)。
(お読みいただきありがとうございました。内容に共感していただけたら心付もお願いします)
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?