はずれ だからギャンブルはやらない

今まで何度か書いているように、自分はくじ運が悪いです。
宝くじで当たったことはないし、イベントの抽選に当たったことはほとんどなく、一昨年はJリーグの無料招待に当たらなかったことを嘆いています。
https://note.com/f_yoshihiro/n/n76b6d66a0154
そんな自分ではありますが、きちんと調べることはしています。それが何かというと

年賀状の当選番号なのです。

85円になったためか、あるいは自分の人徳のなさなのか、理由はいくつかあるとは思いますが、年賀状を送ったのに逆に送ってこなかった人が複数出てきました。なので、届いた年賀状は30枚に満たず、確認作業もたった2分で終わってしまいました。そして、何かに当選した年賀状はないまま終わりました。
去年に引き続き、今年も切手シート1枚すら当たらなかった結果に

“バブルは期待するな、ということだな”

開き直りというか、悟りというか、なんというかで、今年も強運はくじに宿らないことを実感したのでした。つまりは、地道に働いて、地道に稼ぐことが、自分にとって最適解だということです。「たかが年賀状のくじじゃないか」と思う人がいるかもしれません。その通りです(苦笑)。でも、当たる確率は同じ程度に確からしいのです。
今回、何も当たらなかったから、これからも当たらないということは高まります。だから、パチンコはもとより、競馬・競艇をはじめとする公営ギャンブルもやらず、TOTOやBIGに宝くじも買わないことにします。

で、自分はくじ運が悪い分、強運は別なところに宿るのではないかと考えています。
一攫千金よりも、週5で仕事をして、稼いだお金をギャンブル以外に使うことで、くじ運の悪さを補填していると思うし、補填できるとも考えています。自分はギャンブルに手を出さなくなった一方で、株式や投資信託などでの運用益は増えているので、これからも地道にやっていきますよ。

(お読みいただきありがとうございました。内容に共感していただけたら心付もお願いします)

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?