見出し画像

鉄獣戦線+ガスタのお話

はじめに

皆様おはようございます、あるいはこんにちはこんばんは。
本日は作成したのこそ結構昔ですがそこそこお気に入りのガスタデッキを紹介したいというお話です。
「ガスタはスフィアード出して小物がリクルートしてくるだけ」
という定着しきったイメージを少しでも変えれれば、という次第でございます


鉄獣戦線の採用について

恐らく現状遊戯王のコンテンツに触れていて知らない人はいないであろう獣族や獣戦士族、鳥獣族(以下、ビーストと呼称)を中心としたリンク召喚で戦うテーマですね。(マスターデュエルでも愛用しております)
属する効果モンスターは墓地からビーストをリンクマーカーの数になるよう取り除き、ビーストリンクモンスターを出すことが出来るという強力な効果を有しており(通称:違法リンク)今回は本命の動きの他にガスタのリクルート戦術との噛み合いの良さにも着目しデッキを作成しました。


デッキレシピについて

《メインデッキ》
《エクストラデッキ》

まずこのデッキにて何を目的にしているかと言うと、相手ターンに強力かつ広範囲の無効効果を持つ「コズミックブレイザー」を着地させることです。
そのために必要な基本カードは
「フラクトール」or「炎舞天キ」+「ガスタイグル」+手札コスト1枚で、各種の採用枚数から見てもそこそこの決定率を誇ります。(「ガスタヴェズル」が手札にある場合でもややルートが変わりますが同様の展開が可能です。なお、ガスタガルドではなんの展開にも繋がらないのでダメです。)

展開ルート
①フラクトールの効果でキットを墓地に→キットの効果でナーベルを墓地に→ナーベルの効果でケラスをデッキから手札に加える。

②ケラスの効果でイグルをコストとし自身を特殊召喚→起動効果でコストにしたイグルなどを含め「凶鳥のシュライグ」を特殊召喚(シュライグの除外効果は基本使えませんが万一後攻の時は使ってしまっても構いません)

③ケラス+シュライグで「塊撃のベアブルム」をリンク召喚。このとき素材として墓地に送られたシュライグの効果で除外されている枚数以下(=この時点ではレベル4以下)のレベルを持つビーストを手札に加えることが出来るので「ガスタグリフ」を手札に加えておきます。

④ベアブルムの起動効果を発動し、コストとして先程加えたグリフを含む手札2枚を捨て除外されているビーストを特殊召喚。ここで特殊召喚するのは②でケラスのコストとしたイグル。
そしてコストとなったグリフは手札から捨てられることでガスタモンスターをリクルートすることが出来るのでここで「ピリカ」を特殊召喚します。なお、この後まだ展開をする為絶対にピリカの効果を使わないようにしましょう。
※最初ケラスのコストにしたのがヴェズルならベアブルムで特殊召喚した際の効果でイグルを墓地に送っておく必要があります。

⑤イグル(orヴェズル)+ベアブルムで「ハリファイバー」をリンク召喚しその効果でデッキからレベル3のガスタチューナー(どうせ効果使えないのでイグルでもヴェズルでもどちらでも可)を特殊召喚。
※この後の展開に差し支えるため強力な効果ではありますがベアブルムの効果を発動しないようにしましょう。抗戦は気合いで素引きしてください。

⑥呼び出した星3ガスタチューナーとピリカでガスタが誇る最強のモンスター、「ダイガスタスフィアード」をシンクロ召喚。シンクロ召喚時の効果で墓地からガスタを回収することが出来るので今しがた墓地に送られたピリカを手札に加えます。

⑦実はここまでの展開で通常召喚権を使用していないのでピリカを召喚し、効果でイグルを蘇生、2体で「古神ハストール」をシンクロ召喚します。(※ここから風属性しか特殊召喚出来ない制約が付く為注意)

⑧これで盤面には《ハリファイバー、スフィアード(星6シンクロ)、ハストール(星4シンクロ)》が揃ったので後はターンを渡してハリファイバー効果で「フォーミュラシンクロン」をシンクロ召喚扱いで特殊召喚しフォーミュラのシンクロ召喚効果で「コズミックブレイザードラゴン」を召喚します。※フォーミュラには出た時ドローする効果がありますがタイミングの都合上チェーン2以降に発動するとドローが使えないため注意しましょう。

《おまけ》
⑥でピリカを回収→召喚していますが相手の場に高攻撃力のモンスターがいるならガルドを回収し召喚、バトル行いお得意の自爆リクルート戦術を取ることも可能です。また、ブレイザーではなくこちらも強力なカード、「クリスタルウイングシンクロドラゴン」をフォーミュラ+スフィアードで出すのも選択肢のひとつとなります。


展開完了後は…

上記の手順で展開を行った場合、少なくともケラス、イグル、ガルド、グリフが墓地にあるためブレイザーで相手の動きを止めた後何かしらの鉄獣戦線を引くとまたもやシュライグを違法リンク召喚することが出来るため容易にゲームを終わらせる火力を叩き出すことができます。その他にもリンク3の「王神鳥シムルグ」を呼び出しその効果で「巨神鳥」を出すことで盤面をさらに磐石のものにしたりすることも可能です。
《おまけ》で触れている通り後攻を渡され相手の場に大きなモンスターが居るなどしてリクルート戦術と取って相手のライフを削りきれなかった場合でも溜まった鳥獣族ガスタを鉄獣のコストに充てられるため思いのほか無駄がないように出来てます。


展開札以外の採用カードについて

ここからは展開に必要なカードでは無いものについてざっくりと触っていきます。

  • 灰流うらら……あまりにも強い幼女。後攻から殴りきることもたまにあるので相手の展開を抑制する目的で

  • 幽鬼うさぎ……万一展開に必要なチューナーなどを別で用意出来る際にハリファイバーから呼び出す枠としての採用

  • 増殖するG……こちらもうららとほぼ同じような狙いでの採用。枠が無さすぎて2枚の採用ですが引いていたらワンチャン相手が半端なところで止まってくれるかもしれません(楽観視)

  • 巨神鳥……一時期異常な値上がりを見せたカード。上で説明している通り盤面をさらに固める為の札です

  • 禁じられた一滴……こちらは展開されてしまった後の、まくり札であり、グリフをコストに混ぜることでガスタの展開を始めることも可能とします。再録して♥

  • 三戦の才……展開途中に相手の灰流うららなどを食らってしまうかもということを考えての採用。基本はドローを行い手札を整えます。 

  • 墓穴の指名者……これも汎用性の高いカードですね。相手のGやうららを射抜き安全に展開したいためのカードです。

  • ガスタへの追い風……ガスタのオタクが作成したカード。自軍で手札からグリフを落とす手段を持たないガスタにてそれを可能とした神のカード。普通に装備した時の効果も強い。

  • おろかな埋葬……ほぼ説明不要かと思いますがキットやナーベルを落とすことで鉄獣の動きを開始することもできます。

  • 抗戦……鉄獣を使う上で説明不要のインチキカード。あまりにも強い。ブレイザー成功展開にこれがあると相手の心きっと折れる。


最後に

ということで「鉄獣戦線+ガスタ」の解説は以上となります。最初にも書いた通り「どうせリクルート戦術しかできない」という相手の油断を誘い、展開することで相手のド肝を抜けるかもしれませんね。基本的に自爆リクルートで相手に特攻かけるの強いのは強いんですが現代では通用しづらいため今回このように展開型にしてみたという次第です。
ちなみに、一度ブレイザー着地展開に踏み切ってしまうとかなりエクストラデッキを消費するので止められないように祈りましょう。止められた場合の差し返しはあまり得意ではないのでその際は大人しく定番のリクルート自爆特攻で相手のライフを焼き切りましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?