![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47822268/rectangle_large_type_2_e42d71fcd2defd36a27bfc27d512b4f2.jpg?width=1200)
ボントレガー Starvos WaveCel Asia Fit
先日の落車でヘルメットが破損してしまったため、新しいヘルメットを購入しました。ボントレガーのStarvos WaveCel Asia Fitです。
6日に落車したのですが、何と、翌日7日にトレックより新しいヘルメットの発売メールが届きました。タイミング良すぎない?
ボントレガーはトレック傘下の会社です。このWaveCel(ウェーブセル)ヘルメットは、ボントレガー独自素材のウェーブセルを搭載した、極めて安全性の高いヘルメットなのですが、日本人の頭に合うアジアフィットタイプは3万円以上するものでした。
興味はありましたが結構なお値段なので、二の足を踏んでいました。
被ってみましたがフィット感もちょっと微妙。
しかし今回、そのウェーブセルヘルメットが14,500円(税抜き)で出ました。
私には神様が「これを買いなさい」と言っているようにしか思えませんでした。
そしてその翌日の8日、近くのトレックのお店で早速、買ってしまいました。
それが写真のヘルメットです。
もちろん、被ってみてフィット感も確認しました。いくら性能がよくても頭に合わなければどうにもなりませんからね。
被ってみると、3万円のモデルよりもより真円に近くなっているようで、フィット感も問題なく、即決で決めてしまいました。
色はホワイト、ブルー、ブラックの3色展開です。
私はブラックを選びました。
とにかく、先日の落車でヘルメットがいかに大事かが身に染みて分かりました。
安全には変えられません。
ヘルメット、ちゃんと被りましょうね。
こちらは命の恩人、OGKのヘルメット。長い間、お世話になりました。