8月はお休みでしたが、9月は開催が決定したようです
URLが統一されているのでたぶん次回になったらタイトルも変わると思いますw
これはこれとして、もう一つ気になるニュースが……
「不健全図書」の名称が変わるそうです。実際の条例を見てみると……
となっている(条文は「青少年の健全な育成を阻害するもの」)ので、特に名称を変えることに条例の改正は不要ということになります。新名称はあまり興味ないので、のんびり発表を待とうかと思います
とはいえこれは「東京都」だけの話なんですよねぇ……
お隣の神奈川県を見てみますと……
条文内にガッツリ「有害図書類」と書いてありますね
漫画家のみなさんは東京都が始めた物語なのと、東京都で規制されると流通や通販などで全国に影響するから東京都から批判したんでしょうけど、お隣はもっとひどい言葉で定義・明文化してますよ
まさかここで終わりじゃないですよね
もう一つ言うならば……
本当に言葉のイメージだけで流通が止まると思ってますか?
文言だけ変えれば、東京都が不健全だと指定した図書も流通させてもらえると思ってますか? 指定基準も趣旨も変わってないんですよ
指定されたら購入や閲覧を制限しなきゃならないことはまったく変わっていないんですが、それホントに物事が動いたって言えるんですか?
できるところから、というのもわからないではないですが、今回の名称変更はあまり意義のあるものには見えなかったというのが自分の感想です