
副業と一重に言ってもレベルってものはある!
お疲れさまでございます!
お昼休憩時間にちょこっと副業について雑談。
まず副業って何から始めていいのか分からないという方がほとんどです。
基本、副業はお金を稼ぐ行為、行動なわけですから取り組むのであれば無料で始めれて当たり前と考える方が圧倒的に多いです。
有料案件とかたまにありますが、あれはそのビジネスモデルで収益化して行く為のツール代やらシステム代やら、はてまたサポート代やらで高額プランに加入する必要がある副業案件ですね。
多くの方は有料案件=詐欺。
高額プランの案件は詐欺と言われますが、中には本当にそれだけの金額を支払って取り組んでも十分、見返りのある優良案件もございます。
勿論、詐欺も多いです。
なので大事なのは見極めですね!
とにかくおかしいなと直感で感じた怪しい副業案件には手を出さない!
触らぬ神に祟りなしです。
優良でしっかり稼げる副業案件であっても自己資金で無理なく取り組める案件に留める事、決して無理はしないということですね。
ただ、無料案件が1番の正義でもないです。
よくあるポイントサイトやアンケートサイトなんかは確かに始め易いし、無料だし登録も簡単に行え誰でも簡単にスタートさせれます。
しかしやったことがある人なら分かると思いますが、1日数十円、頑張って100円稼げればいいとこですね。
正直、お金を掛けずに直ぐにでもそれなりに稼ぎたいとお考えならコンビニやスーパーのレジ打ちなど実務労働でバイトした方が早いです。
1日数十円、数百円稼ぐことが副業とは言い難いですからね。。
余談で、ネットビジネスにはお金が掛かるものとしては投資や運用からアフィリエイトでの収益化、また定番の「クラウドソーシング」で副業を探す方法などあります。
ブログ記事の執筆、単純なデータ入力作業、動画の編集作業などなど、ネット副業を探すのであれば、一度確認しておいて損はないです。
スマホで空いた時間にパパっと作業できるものも多く、Web制作やプログラミングなどの本格的な副業もあるので、初心者からプロまでたくさんの人が使っていますよ。
ブログで集客するのも大変だし、アフィリエイト収益(広告を貼って稼ぐ)なんてのは努力と忍耐、センスそして運じみたものも無いとかなり厳しいです。
ちなみにクラウドソーシングサービスはたくさんありますが、日本最大のクラウドワークスが最も案件数が多いのでおすすめです。
特にアフィリエイト目的で私は記事書いているつもりもないので、直リンクなどしないです。
興味あれば自分で検索して確認してみて下さいね。
また副業の豆ネタ書きますね。
良い午後をお過ごし下さいませ。