![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132791757/rectangle_large_type_2_319b612881e56feb60f17398ddf6d18c.png?width=1200)
理想の靴を探して〜自問自答ファッションP(&D)
前回、理想のバッグを見つけた顛末を書きました
今回は理想の靴探しです(同時並行してた)
条件は
パッと思いついたのはスニーカー👟
今流行り(?)のダッドスニーカーとかハイテクスニーカーとかゴツゴツした感じじゃなくて、アディダスのスタンスミスみたいなの
スタンスミスの形が好きなので、似た形のものから探してみようかな
あとは夏用のサンダル👡
重みがあって、どこまでも歩いていきたくなるような、でもスポーティーすぎないサンダルが欲しい
ロゴとかは入ってない、できればレザーの重厚感あるサンダルがいいかな
スニーカーは手持ちがあり理想そのものではないけど気に入って履いている
というわけで、今回はサンダル👡妄想クローゼット作り(P)
![](https://assets.st-note.com/img/1709125498451-KiPCtQiMoo.png?width=1200)
・やっぱり目が行くのは茶系
・華奢ではない、しっかりしたタイプ
バッグのときと同じようにだいたいの嗜好の癖を把握したところで、試着の旅(D)へ出発ー
まずは店舗在庫が確実にあったものから
妄想クローゼットに入れていた茶色の他にも黒があり、どちらも試着させてもらいました
バッグのときと同じようにここでも、「おっ…🤔」と思ったのは普段選びがちな茶より黒
(この時点ではまだ黒の相棒バッグ購入には至ってない)
でもって黒を試着して鏡を見たら…
🤦なんてこと🤦
これ履いて風を切って歩く姿が想像できてしまった🥹
理想のバッグ探しのときとは対照的に、初手から理想の具現化に出会ってしまいました🤦
たくさん試着して比べようにも、時期的に先行予約受付中なものが多く(まだ冬ど真ん中なんだから当たり前だ)、定番でないシーズン物が出てくるのは3月くらいからということで試着できる数が少なかった…
とはいえ…
いくら初手で理想と出会ってしまったとはいえ、初手で決めてしまうのはあんまりにもあんまりなので、品番を控えてもらい一旦離脱
伊勢丹2階靴売り場で目についたしっかりめのサンダルを試着する作戦に変更
BIRKENSTOCK
Gucci
マノロ・ブラニク
などなど幅広いブランドを試してみました
重さとか、フォルムとか、繊細さとか、たくさん感じることがあって勉強になりました
特にマノロの繊細なサテン生地とビジューはうっとりしてしまった…
ここでもバッグのときと同じように過保護モードが発動しました
まさかバッグを触ってうっとりするとは思わなんだ
そして軽い、形も好き、渋いマット感も素敵
でも…このバッグに重い荷物は入れられない
こんな重たいもの入れられて可哀想・・・とバッグに対して過保護になってしまう・・・
は?(自分で書いてて何言ってるかわかんない)
こんな気持ち初めてです
繊細過ぎて美術品みたく飾って眺めていたい♡という気になってしまった。
そういう靴もステキだけど、今求めてるのはそれじゃない・・・
そんなこんなで色々試着してみても、、、やっぱり初手が頭から離れない…😳
ということで、後日また売り場に行って黒を試着
やっぱり可愛い…🥹
そしてそして、靴下合わせで3シーズンいけちゃうという天啓👼
サンダルで!3シーズン!
その後、サイズ確認&靴下合わせを試すために3回も売り場へ通いました
試着に合わせて履いていったお気に入りのソックスにもバッチリ合っちゃった🤦🥹
アリアリのアリです🙆♀
サイズも店員さんに太鼓判おしてもらえるほどピッタリ💮
これは……
たのも〜〜〜〜\(^o^)/
![](https://assets.st-note.com/img/1708953439703-6jpSfxptzX.jpg?width=1200)
ということで、靴とバッグ、最強が揃ってしまった🙌
ワクワク感ハンパなーーーい!!
早くあったかくならないかな〜〜〜
花粉症の薬飲んで春に備えよう🌸