山口県周防大島「5GワーケーションビレッジSETO」PRアンバサダー4名が決定!多様な才能が地方創生を推進
応募総数43名から選ばれた4名が、清水国明さんと共に周防大島の魅力を国内外へ発信!
株式会社ファーストイノベーション(本社:東京都中央区、代表取締役社長:木ノ根雄志、以下ファーストイノベーション)は、タレントの清水国明さんと連携し、「5GワーケーションビレッジSETO」プロジェクトのPRアンバサダー4名を選出しました。
Inaさん、Erikoさん、Ranさん、Arisaさんの4名が、地域の魅力を発信しながら地方創生を推進します。
清水国明さんのビジョンである「ITを活用して地域の課題を解決する」という思いを共有し、地域と連携しながら進めてきたこのプロジェクトは、新しい働き方を提案することで、過疎化や高齢化に直面する地方を再生することを目指しています。
清水国明さんの取り組みとビジョン
清水国明さんは、長年にわたり地域振興や自然保護に取り組み、ITや新しいライフスタイルを活用した地域活性化プロジェクトを推進してきました。山口県での成功体験を基に、周防大島でも同様の活動を展開し、地域の魅力を発信する活動に情熱を注いでいます。
清水さんは「自然と調和した暮らしの中で、ITが果たす役割は非常に大きい」と語り、地域の人々が誇りを持てる未来を創造するために、今回のプロジェクトでも中心的な役割を担っています。
周防大島の魅力
1. 息を呑む美しい景観
透明度の高い青い海、瀬戸内海の穏やかな波、四季折々の自然が広がる周防大島。訪れる人々を癒し、感動を与える絶景が至る所に点在しています。
2. 豊かな食文化
特産品のタコや柑橘類、新鮮な海の幸が豊富で、島独自の料理や加工品が楽しめます。
3. 歴史と文化の香る地域
白鳥八幡宮や星野哲郎記念館といったスポットで、島の長い歴史と豊かな文化に触れることができます。
4. アクティビティと癒しの融合
SUPやカヤックなどのアクティビティから星空観察まで、多彩な体験が訪れる人々を待っています。
「5GワーケーションビレッジSETO」プロジェクトの
PRアンバサダーご紹介
Inaさん
グラビア活動から保護猫支援まで多彩な活動を展開するインフルエンサー。リーダーとして広報活動を牽引します。
公式instagram https://www.instagram.com/ina.tokushima/
Erikoさん
地域プロジェクトでの経験が豊富なサポーター。島の文化や人々の魅力を伝える架け橋となります。
公式instagram https://www.instagram.com/nishiguchierico/
Ranさん
映像や写真を駆使して島の魅力をクリエイティブに表現。SNSを通じて視覚的なインパクトを発信します。
公式instagram https://www.instagram.com/sexybanny.jp
Arisaさん
ライフスタイル系インフルエンサー。ITを活用した働き方や周防大島の生活の魅力を独自の視点で紹介します。
公式instagram https://www.instagram.com/arisa_official1205/
PRアンバサダーの役割
PRアンバサダーたちは、以下の活動を通じてプロジェクトをサポートします。
・SNSを活用した周防大島の魅力発信
・地域住民との交流を通じたストーリー共有
・イベントやワークショップへの参加
・新しい働き方のモデルケースの発信
「5GワーケーションビレッジSETO」は、地方創生と新しい働き方を象徴するプロジェクトです。選ばれたPRアンバサダー4名と清水国明さんの熱い思いが融合し、島の未来を切り開く取り組みがスタートしました。
地域住民や全国の皆さまのご支援をいただきながら、周防大島が描く明るい未来を共に創造していきます!
5GワーケーションビレッジSETOイメージ動画