見出し画像

RX-100の世界(East i)

昨日、長野駅で見かけた不思議な新幹線。
くろしおさんからドクターイエローのJR東日本版の車両だと教えて頂いた。ありがとうございました。😋😋😋

wikipediaより
愛称名の「East i」は、次世代の総合試験車に相応しい愛称名として、「East」はJR東日本の「東」、「i」は「intelligent」「integrated」「inspection」という意味を持たせている。

East iが出発してから、私の乗るかがやき号が入ってきました。
窓が少しだけしかありません。
結構ホームと車両の間が広い。
車両が少し汚れているのはJR東日本の色々な路線を点検しているからなのか?

新幹線の検測列車は10日に一度程度走るが、運行ダイヤは非公表であり、鉄道ファンを中心に「見ると幸せになる」と縁起物のような存在になっているそうです。
めったに見ることのできない新幹線。もう少し上手に写真を撮っておけばよかった。。。。

いいなと思ったら応援しよう!