![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129214887/rectangle_large_type_2_55241878e49516012a6fc22046be815b.png?width=1200)
雪の日の出勤でのお見送り
![](https://assets.st-note.com/img/1706568305800-oJ1rqjnX5r.jpg?width=1200)
雪の日はいつもより早めに起き、支度をし出勤をします。
道路に出てみないと、どうなっているのか予測不能なのです。
この日は、前日から定時制高校は午後から授業を終了し
次の日(当日)は休校を決めていました。
そんな日の出勤だったので、出勤するのがとても
気が重かったのでした。
ドアを開けると、そこには写真の雪だるまが
深夜に降った雪をかぶって立っていました。
笑ってしまうほど、かわいい雪だるま
思わず写真を撮りました
仕事から帰宅後、深夜の1時過ぎに作ったことを
次男から聞きました。
母の写真の角度が悪すぎて
氷柱でできている鼻が如何にもこうにも
鼻水に見えてしまう
それがまた、リアルな感じで可愛い
私が家から出てくるのを
鼻水を垂らしながら、待っているなんて
キュンキュンします
こんな一日のスタートは、幸せな気分になりました
仲間と共に「分かち合いの会」をスタートしました。
私はがんで子どもを亡くした親ですが、仲間の背景は
様々です。
ブログを開いていただくと申し込みフォームがありますので
ご興味がある方、必要とされている方はご連絡をお待ちしています。
また、看護師であり当事者の私も個別に対応させていただいてます。
お近くにお住まいの方は直接対応することができます。
ZOOMでの対応も可能です。
詳しくはfacebookからメッセージをお願いいたします
いいなと思ったら応援しよう!
![としみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120643867/profile_e3494f4683188ec3f59d5c1adfb87cc1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)