![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118349666/rectangle_large_type_2_d38f020df533ad7e3db5dc829bfac928.jpeg?width=1200)
この丘は俺たちをエビグラタンにしようとしている。イラストレーターおもちさん登場!!
ハイ! こちらは『大學奇譚 葉落々の準備室』です!
私、月見葉落々がばっちりご案内します!
巫女のバイト求人を見つけました! 巫女さんですよ、巫女さんなんですよ! 誰しもが憧れる赤袴を装備するチャンス到来!
神社さんの年末年始は超繁忙期。バイトでも何でも巫女さんをかき集めなければならないわけで。
ピンクグラデーションに染まったパンクヘアーに純白の羽織のへそ出しコーデ、真紅の袴からちらっと覗くボーダーのニーハイソックスと赤鼻緒の草履。もうね、私が巫女さんになったら神がかったキャラデザな巫女さんになれるじゃない?
「神と呼ばれる事象など哲学的自然現象の一環に過ぎない」って御神籤を買いにきたお客さんに説教してあげる!
まだ秋も始まったばかりだと言うのにもう年末年始のバイト募集してるし。世の中の展開は忙し過ぎます。
せっかくの実りの秋、食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、収穫の秋、行楽の秋、紅葉の秋、音楽の秋、睡眠の秋、哲学の秋、ゲームの秋、芸術の秋だって言うのに、ゲームのアートワークを楽しまないでどうするって話です。
というわけで今回はスタッフ紹介回!
『大學奇譚』キャラクターヴィジュアルデザイン、イラストレーターおもち先生です!
![](https://assets.st-note.com/img/1696759173344-KpkAl2N5u1.png?width=1200)
──そうだ。私はわざわざ猛暑のコミックマーケットまで、湧き立つコミケ雲を見に来たわけじゃあないんだ。人、人、人。群れて蒸れる人の壁に弾かれて、私は目的のスペースを恒星とするはるかオールトの雲となるだろう。
暑さで人壁が遠く揺らいで見えるぜ。あれがコミケ雲か。
暑さで人がバタバタと倒れていく光景を初めて見たぜ。ここは戦場か。
この丘は俺たちをエビグラタンにしようとしている。ここをエビグラタンヒルと呼ぼうか。
というわけでおもち先生です!
おもち:はい?
──おもち先生! いつもみんなが大変お世話になっております! 特に私、葉落々です! 月見葉落々です! よろしくお願いいたします!
おもち:はい、ありがとうございます。よろしくお願いします。
──ご挨拶として伺いたいのは、やっぱり『好きなゲームは何ですか?』ですね。新しいものでもレトロでも、これはよく遊んだなーってゲームはありますか?
おもち:一番好きなゲームとして挙げるのは『ファンタシースターオンライン2』です。転勤族だったのであまり長い付き合いの友達が出来ず内向的になっていた頃に出会い、色々なきっかけをくれた作品です。絵を描きたいと思ったのもその一つです。
──絵を描くきっかけとなったゲームですか。たしかに『PSOシリーズ』はキャラメイキングが楽しかったですもんね。
おもち:他にもよく遊んだなーと思えるゲームは『モンスターハンター3(トライ)、4、4G』です。
──『モンハンシリーズ』もキャラメイキングにこだわれますね。MMOとまた違うオンラインプレイもできますし。真夜中にゴリゴリオンラインしちゃいますよね。
絵を描くきっかけともおっしゃいましたが、真夜中のゲームプレイならぬ絵を描く集中力が高まる時間とか、こういうタイミングならいつまでも描けるとか、好きな時間帯ってありますか?
おもち: 創作活動するのに特に決まった時間帯はないです。気持ち的なものなんですけど、スッキリ早起き出来た日は一日が長く感じるので集中力も上がっていつもより描ける気がします!
──早起きは創作三文の徳ってとこですね! あと絵を描く人に聞いてみたかった質問があります。イラストを描く時に集中力を高める音楽ってありますか? 好きなアーティストの曲とか、最近の定番の一曲とか。それとも無音の方が集中できるとか。
おもち:その絵を描く時期によく視聴していたアニメ、ドラマ、映画のBGMとか、コロコロ変わったりします。でもたぶん一番聴いてる曲は林ゆうきさんの『You Say Run』です。『僕のヒーローアカデミア』でここぞってシーンで流れる一曲です。鼓舞してもらえてるようで好きです。
アーティストとしてはSUPER BEAVER、SPYAIR、澤野弘之さん、林ゆうきさんの曲をよく聴きます。
──澤野弘之さんの楽曲は気持ち盛り上げてくれますもんねー。わかりますわかります!
おもち:最近の定番では『青のすみか』(呪術廻戦OP・キタニタツヤ)、『燈』(呪術廻戦ED・崎山蒼志)、『こっから』(ドラマ『だが情熱はある』・SixSTONES)です。
──こんなBGMが流れる中、私たちはデザインされたんですね! ほんとありがとうございます! 以上、エビグラタンヒルことコミケ会場よりおもち先生でした!
当ブログのイラストの無断転載は禁止ですゾっ♡
『大學奇譚 葉落々の準備室』今日はこの辺で!
葉落々の話を楽しく読めたって人はぜひぜひ『スキ♡』ボタンのクリック、ブログ記事のシェア、そしてnoteのフォローよろしくお願いします!
ご意見、ご感想ありましたらX(旧twitter)『#大學奇譚』『#月見葉落々』で一言コメントよろしくお願いします!
葉落々でした! またね!