![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160568712/rectangle_large_type_2_5d74d17b17e3ce0f5d5fc050679f252c.jpeg?width=1200)
日記11/4(月)「緩急の日」
今日は東京科学大学の大岡山キャンパスに行ってきました。旧∶東京工業大学です。
学園祭ライブがa flood of circleだったので、近場だしライブが観たいと思ってチケットを取りました。
朝は6時半に起きました。本来なら月よう日は平日で5時半に起きるので、早起きの練習のためと月よう日なので古紙を出すために起きました。
ライブが12時20分開始で、早起きしたことで始まる前にお昼ごはんが食べられそうだったので大岡山の隣の北千束駅に行って駅の近くのお店でランチしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1730716709-OwkHuTnXpEZNLd2SYA01a3cm.jpg?width=1200)
その名も『たまに出現するランチ』
メニューはレモンクリームパスタでした
![](https://assets.st-note.com/img/1730716867-4d08ZTuiEHO7qezSMcRQWJND.jpg?width=1200)
お手洗いの中もこんな感じ
帰る前にお手洗いに入ったら、ジブリのポストカードが壁にたくさん貼ってありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1730717066-HG5OQmkAI8w69NKUeCVLfRZb.jpg?width=1200)
ライブ前に、妙にほっこりした気持ちになれました。
大岡山に移動して、キャンパス内に潜入して少し並んだらホール内に入ることができました。
![](https://assets.st-note.com/img/1730717257-Uxdnz5Xm6EHB1FJvrqg9IKuW.jpg?width=1200)
D列なのでめちゃ近かったです
定刻に無音で登場したのでどんなテンションなのかわからなくてドキドキしましたが、ワンマンばりのパフォーマンスで好きな曲満載のセットリストでした。
アンコールのときに判明したのですが、実行委員のジンくんという人がフラッドが好きで呼んだみたいで、はける前に亮介さんがジンくんをステージの真ん中に連れていって2ショットで並んであげていました。
ジンくんが深々と頭を下げてから去っていったのがとっても印象的でした。
一旦帰宅して、おやつを食べながらゆるゆると過ごして夕方は整体に行きました。
眠たくなりそうだったので、ごはんは買おうと思ってスーパーに行ったら作りたてでまだあったかいたこ焼きがあったので買って夜ごはんに食べました。
とっても楽しい休日を過ごすことができて良かったです。