【えぞ財団・経営者対談】コンサドーレ野々村社長にサツドラHD富山社長がインタビュー②~積極的な発信で「期待値コントロール」~
Jリーグ再開直前企画!北海道北海道コンサドーレ札幌の運営会社コンサドーレ野々村社長が新型コロナウイルスによるリーグ中断、自粛期間におけるチームのかじ取り、そして再開が迫る今の心境について語る。選手による報酬の一部をクラブに返納については「バカ野郎、お父さんをなめんじゃないよ」とコメントも選手への感謝と愛情がたっぷり。プロスポーツチームの経営についてサツドラHD富山社長がインタビュー。(2020年5月28日取材)
■トピックス
対談①
・コロナ禍で的中した野々村社長の直感、Jリーグチェアマンに伝えた「どこよりも先にJリーグは安全策を!」
・今だから語ることができる「理念強化配分金見直し」の裏側
・リーグの歴史で培われた「選手・家族・地域」の共存共栄、現役選手にも受け継がれる「感覚」
・自宅待機で一人きりの外国人選手も。元選手だからわかるストレス軽減法「とにかくグラウンド開ける」
対談②
・今先のことをしっかり考えることが、将来につながる。野々村社長流フランクなスタッフへの声がけ
・社長として「ドライな感覚」は、サッカー選手だったから。社会に出て2年契約以上のものはしたことない
・決して潤沢ではない強化費でチームを強くするのが「腕の見せ所」、プロチームの特殊な懐事情も
・選手は応援で本当に強くなる、野々村社長の積極的な発信で「期待値コントロール」
対談③
・仲間集めとこんな時だから「転がってるチャンス」、チャナティップらアジアプロモーションは大きな可能性
・選手が報酬の一部をクラブに返納、広がる選手達の「感謝のカタチ」
・「バカ野郎お父さんをなめんじゃないよ」に現れる選手への愛情と感謝、選手が報酬の一部をクラブに返納への本音
・今季目標は「来季に一花咲かせるための成長」、以前より良くなるための方法は問わない
■野々村 芳和:2013年からコンサドーレ代表取締役社長CEO(途中会社名称変更あり)。現役時代は、ジェフユナイテッド市原を経て、コンサドーレ札幌でJ2優勝、J1昇格を果たす。1972年静岡県出身。
■富山浩樹:2015年からサツドラホールディングス代表取締役社長。ダイカ(現あらた)を経て、2007年サッポロドラッグストアーに入社。1976年札幌市出身。趣味はジョギング、お酒。
今先のことをしっかり考えることが、将来につながる。野々村社長流フランクなスタッフへの声がけ
富山:スタッフ陣も含めて従業員はどうでしたか?経営陣も含めて動きたくても動けないみたいな感じがずっと続いているじゃないですか。
野々村:普段よりも考える時間は増えたから、むしろ色んなことを考えるようにした方が良いんじゃない?っていうような問いかけをしたくらいかな。さっきもちょっと話しましたけど結局この闘いってどうやったら終わるかって、以前よりも良くなったら終わりなので。以前より良くなるために今先のことをしっかりみんな考えておいたほうが良いんじゃない?くらいな感じ。時間があるならゆっくりしながらそれ考えようよっていうような、そんな程度のアプローチですよ。
富山:そこらへんの危機感って言うのをノノさんは持たれているわけじゃないですか、経営者としてね。今どう経営を継続させていくか?という恐らくJリーグのチーム全てがそういう課題を抱えていて。さっきの取締役会でも当然お金の話も出ますし。
野々村:具体的には、申し訳ないけれどこうすれば絶対こうなるっていうのはないんだけれど。でも全部のクラブが大変な状況とはいえ、全部のクラブにとってチャンスだと思っていて。要は強くなる為にはクラブがそれなりの売上をあげるようにならなきゃいけなくて、この大ピンチの時にどう動くかでビッククラブとの差を埋めるのに10年かかると予想していたならそれを5年くらいに縮められるチャンスはどこかにあるんだろうなとは思っている。すごく嫌な状況なんだけれどチャンスはあるんだろうなと思っている。
社長として「ドライな感覚」は、サッカー選手だったから。社会に出て2年契約以上のものはしたことない
富山:正直、出会った最初の頃ってノノさんって長く続けないんじゃないかなって思っていて。当然目の前に対しては一生懸命やられていますけど、どこかコンサドーレじゃないその先を見られているのかなっていうふうに思っていたし、ある意味コミットもしながらもコンサドーレというチームやご自身が経営されるっていうことも見定めようとされているんじゃないかなっていう印象を勝手に受けていたんです。(笑)でも近年って明確にビッグクラブになる為にどうするか。具体的に売上をあげていく…今35、6億円からですよね。50億円の突破をしてどうするんだっていうビジョンに対して非常にアグレッシブというか、想いが強くなられているんじゃないかなっていうふうに感じるんですけれど。
野々村:全然すぐ辞めようなんて思っていないですよ(笑)。
富山:(笑)当時ですよ。すぐ辞めようっていうかなんか迷いではないですけどどうなんだろうって。
野々村:いやまあわからない。富山さんはオーナー的な感じだから全部を背負わなきゃいけないですよね。今の僕の立場はオーナーではないし雇われ社長なわけで、自分がこうやりたいから続けられるっていうわけでもないっていうドライな感覚は、サッカー選手やっていたから、社会に出て2年契約以上のものはしたことない中でずっときているから。だから富山さんがそういう風に感じたところはあるかもしれないですよね。でもどうせやるならこのクラブの為にとか、喜んでくれる人達がたくさんいることもよくわかっているのでどうなったら良くなるかなって事は、僕はやらなかったとしてもこのクラブがそうなるような準備はしないとなって。最近だいぶ大人になってきたのかもしれないです(笑)
現役時代の野々村社長 ©2000 CONSADOLE
決して潤沢ではない強化費でチームを強くするのが「腕の見せ所」、プロチームの特殊な懐事情も
富山:私はサッカー選手でもなかったし、スポーツのわからない部分が大きいですけれど、選手から経営者になられてチームを強くしていかなきゃいけない部分と、経営の部分が絡む2つの要素ってあるじゃないですか。スポーツビジネスとか経営とかって僕が今やっている経営とまた少し違うなって感じるんですけど、その2つの要素って言うのはノノさんの中ではどういうふうになっているんですか?
ここから先は
北海道を少しでも盛り上げていければと思ってます!ぜひとも応援をお願いします!!よければメンバーシップから団員登録もお願いします🐻