![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162234786/rectangle_large_type_2_e3e7c72ea6bb00e1fd8e8041efd6a541.jpeg?width=1200)
2024年11月のこと
買ったもの
能美先輩の弁明グッズ(Tシャツ、アクスタ)
モノは来月届くんですけど〜、支払いは今月でしたので!
Tシャツは部屋着兼パジャマ用に(推しカプを胸に抱いて過ごせるんだぜ…!)。
アクスタは…………。あれ?部屋大掃除したときにアクスタもう買わないって言ったじゃん…!?なのにそれから買うのもう3個目じゃん!?
(聞いてくれそれ以上におれは2桁個のアクスタを我慢してきているんだ!!!)
届いたらちゃんと飾るもん!!!!!!!!!!!!!!!
観たもの
建物公開2024 あかり、ともるとき
庭園美術館を訪れるのは今回で2度目。前回(2022年)、「年に1回建物公開もやってるんだ!今度来よう〜」と思ってから2年半経過していて驚きだぜ…!
この建物公開期間は写真撮影可なので、カメラ持って行ってきました。
休日だったけど雨天の朝一で行ったからか人が少なめで、部屋に自分一人だけ…みたいな時間も結構あってよかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1730967001-akcEgqi9JpLOn8SFXdIbGwUB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730967001-HjIvWspVq0axBAF5zRnCXkdy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730967001-3LKbxsD2Z4hjlIvopc7GW0Pn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730967001-w8r2qMmli0OABa4NWJTIQLUK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730967198-Psknzh3yaKW7XMdxtrwcRbO6.jpg?width=1200)
いや…「あかり」全然撮ってないじゃん!と思われるかもしれませんがそれも撮りました!載せていないだけで…!
カメラ持ってるだけで普段全然使ってあげられていないのでこういう時パッとどういう構図で撮りたいか?がすぐ決まらないですね。(当然他の人の迷惑にならないようサッと撮って終わってますのでご安心を)
次の展示も気になるな〜。
新宿店 開店60周年記念 夢は叶えるもの ターシャ・テューダー 人生の軌跡展
ちょうど新宿に行く用事があったのでついでに見てきました。名前を聞いて「…お庭が有名な人……だったよね?」ぐらいの、つまり知識ゼロで何が飾ってあるのかも知らず行ったのですが、絵本原画の他にも見たことがない古いどうぐ(愛用品)がいろいろあっておもしろかったです。お洋服も何着か展示されていました。出口のところにあった、雪の中で赤いローブを着ていて、コーギー3匹も写っている写真が好きでした。
WORKS05
圭登と行ってきました
— 蒼木陣(あおきじん) (@ORANGEJIN) October 31, 2024
(特別に撮影させて頂いてます)#WORKS05 pic.twitter.com/eLqWGocWwH
ちょうど恵比寿に行く日に恵比寿で↑このふたりがモデルの写真の展示がやっていたのでよくわからないままチケット取っていってきました。
イエローとライトグリーン(とオレンジかな?)のアイメイクいいな〜。それぞれ一番好きだな〜と思った写真は販売されていなかったので4周くらいしてじっくり見ました。
Plastic Tree結成30周年“樹念”特別公演「モノクロームシアター」
プラ行くの久しぶりだ〜!!去年の年末公演ぶりかな?正くんお誕生日おめでとうございました!後方の柵取ってのんびり観ました。EXシアター結構音いいんですね。楽しかったな。最初はありむらさんの調子よかったのに途中から音程くずれていって「なんて???」てなった(笑)
マイムひさしぶりすぎてサビの振り全忘れしてた…!(みんな振りやってないけどわたしはMV通りに振りをやりたいんだ!)
ミュージカル NO.6
![](https://assets.st-note.com/img/1731846319-KtXODGsxhfS2B01cAI5HC4rQ.jpg?width=1200)
キャスト全然わからない(吉野圭吾さんだけわかる)んですが原作ファンなので行ってきました。行ける日が1日しかなかったので都合があってよかったです。
ビジュアルがアニメのまんまだったのでアニメ復習してから行くってこともできたんですが、あえてせず。細かいところは忘れて観た方が新鮮な気持ちで観られるので、原作がある舞台は大体復習せずに当日を迎えます。
歌上手い人ちゃんと揃えてきてくれたんだね…!アンサンブル含めてすごくよかった。ここまで作り上げてきてくれると思わなくて、すごく、すごく嬉しかったです。
いまの世界情勢で、この演目を見るのは、余計に辛いシーンもあって…。火藍の歌で思わず涙が。ほかのところでも涙が。全体的にエネルギーが溢れ出していてすごく伝わってきました。ありがとう。
自分的にかなりのベストポジションで観られてよかったです。視界良好すぎた。最近席運が良いんだ〜。
あの嵐の夜の出会いは何年経ってもわたしにとって大切なもので、何年経ってもずっとそばに置いておきたい物語なんだな、と思いました。また原作読み返そう〜。
![](https://assets.st-note.com/img/1731846816-FxULiE0qKvwZyph3AotHlMDe.jpg?width=1200)
わたしは蜂モチーフやハニカム構造を見る時、
必ずNO.6のことを想っている。
すいせいむし
![](https://assets.st-note.com/img/1732453654-bN5ak3zM8J9prOSigEtVvH2q.jpg?width=1200)
少年社中は天守物語ぶりなので5年ぶりかな。
推し、まさかメインとは思ってなくてびっくりした…!!
新しくなった紀伊國屋ホール、初めて行きました。貸し出しクッションなくてもお尻が大丈夫な椅子になったのは嬉しい。ちょっと最後の方は空調寒かったな…。
SVリーグ 第4節 サントリーサンバーズ大阪 VS 東京グレートベアーズ
<本日の試合結果>
— 東京グレートベアーズ (@greatbears_vb) November 3, 2024
17-25
25-20
24-26
25-20
15-13
フルセットを制し5連勝🐻🔥
明日も最後まで、バレーボールを全力で楽しむ🐻💫🏐
会場と配信で、応援ありがとうございました📣#東京グレートベアーズ#東京GB #グレベア#ネイチャーラボ#大同生命SVリーグ pic.twitter.com/qF6hsUjpTL
<本日の試合結果>
— 東京グレートベアーズ (@greatbears_vb) November 4, 2024
20-25
18-25
20-25
初の有明アリーナ🏟️
両日1万人超えの観客の皆さんに、バレーボールの楽しさが届いてますように🐻💫
今週末のHGに向けてしっかり準備して
代々木第二体育館でお待ちしてます👋#東京グレートベアーズ#東京GB#グレベア#ネイチャーラボ#大同生命SVリーグ pic.twitter.com/9SLoxED5Sq
本当はこの2試合はサントリーのホームゲーム(だから本来なら大阪開催)だったんだけど、なぜかサントリーじゃなくてSVリーグ主管の試合になったので東京開催でした。
2DAYSとも行ってきたよ〜!
連れの推しがサントにいるのでチケット発売日に張り付いて取りました。
両日とも盛り上がってましたね!☺️1日目はグレベアがフルセットを制して特に熱かった〜!(サントリーは去年優勝して、グレベアは去年7位でした)今年のグレベアいい感じだと思うんだよな。頑張ってほしいな。
2日目はアラインのサーブがずっっと威力凄くて…!最初はグレベアが昨日のままいい感じかな?という流れでしたが、途中からはさすが去年優勝チームっていう感じでしたね。オープニングマッチの時は怪我で出ていなかったシリフカもこの2DAYSは出場してて嬉しかった☺️
SVリーグ 第5節 東京グレートベアーズ VS ジェイテクトSTINGS愛知
<本日の試合結果>
— 東京グレートベアーズ (@greatbears_vb) November 9, 2024
23-25
25-22
25-21
23-25
13-15
💐代々木第二HG過去最多入場者数💐
3,093名のご来場ありがとうございました📣
明日も会場&配信で応援よろしくお願いします🐻💫#東京グレートベアーズ#東京GB #グレベア#ネイチャーラボ#大同生命SVリーグ pic.twitter.com/ecJSwcoCj1
<本日の試合結果>
— 東京グレートベアーズ (@greatbears_vb) November 10, 2024
25-20
14-25
31-29
24-26
11-15
本日も💐満員御礼💐
たくさんの応援ありがとうございました📣
そして #ジェイテクトSTINGS愛知 のみなさん2日間ありがとうございました🐻💫
来週は立川HGです!また会場でお待ちしてます🌈#東京グレートベアーズ#グレベア#ネイチャーラボ… pic.twitter.com/iFQooEQOzn
2DAYSとも行ってきたよ〜!1日目は誕生日だったのですが、誕生日に連れと一緒に推しが観られてハッピー✌️☺️(始球式ゲストも大好きな人だったのでとても良い誕生日になりました✌️笑)
2日目はJJGと一緒に観戦したよ☺️
両日ともフルセットで熱い戦いだった…!!2日目第3セット取れたのほんと良かったと思います。あとは最後勝ち切る力、ですね…!グレベア去年よりも強くなっているのがわかるのでこのまま頑張っていってほしいです。
いつも東京で試合を見るので割りとグレベア贔屓なんですが、わたしも連れもついにグッズが欲しくなってきました。でもグレベアくんのしっぽ売り切れだった。再入荷しないかな。。。(↓これは昨シーズンの再販お知らせツイート)
/
— 東京グレートベアーズ (@greatbears_vb) January 27, 2024
グレベアくんしっぽ🐻💖
再販決定🎊
\
伊藤トリマー、寛大トリマーの協力もあり準備が整いました✌️
3/2(土)のHGから再販開始🐻🔥
原寸大のしっぽストラップ。優しく握りながら瞳を閉じれば、グレベアくんを感じます😌#東京グレートベアーズ#グレベア#東京GB #ネイチャーラボ pic.twitter.com/RzJ8VUI98C
もしかすると今シーズンこの2DAYSでしか推しを観られないので…久しぶりにカメラ持って観戦してきました(このカメラは彼を撮るために2017年に購入したものである)。2日目は脹脛に小さな問題があって大きな怪我予防のため推しは出てなかったんですが、まあそういうこともあるよね。
いやまあ今年はきっと上位に残ってくれるから、レギュラーシーズン終わってもまだ観られるチャンスあると思うけど、わたしが観に行けるかまだわからないじゃん…!?
上位決定戦、今年も日程と会場が行けるところだといいな…と思っています。今年チケ取るの大変そうだな…。
いつもなら12月にある天皇杯のファイナルラウンドを見に行くんだけど今年は大阪開催なので見に行かず、これで今年のバレーボール観戦は終了です。次は来年、とりあえず2回は連れと一緒に行くのが決まっています!(チケットはこれからだよ!)
読んだもの
ソクラテスの弁明/プラトン 納富信留 訳
高校の時から哲学に興味があったのにノータッチでここまで来てしまいました。(これとは別の、ギリシャ哲学の…なんかの本を積読している!!)
いよいよ読もうとしたきっかけは同出版社から出ているこちらのBL漫画↓で(大麦こあら先生好き!☺️)
電子版の巻末(紙版だとリーフレットが封入されていたそうです)にオススメの光文社古典新訳文庫の哲学書が載っていて、じゃあまずタイトル元のソクラテスの弁明から読もう!と思った次第です。
かたい文章なのかな?と思って読み始めたらば、ま〜なんとするする読めること!「無知の知」これか〜!!!すっかり忘れてるけど多分倫理でやったよね?すっかり忘れてるけど。倫理の授業好きだったような気がするけど全部忘れているな!!!と思って読み進めていたら、解説に「『知っている』と『思っている』のは別の状態」、「不知を自覚している」ことと「無知の知」は違う状態を指していて、「無知の知」という呼称は誤りである」…というようなことが書かれていて驚いた。でも確かに本文と解説を読めば、言っていることはわかる…。
(↓ここだけ読んでもわからないけど自分用に引用しておく)
くり返すが、ここで大切なのは、ソクラテスが「知らないと思っている」という慎重な言い方をしていて、日本で流布する「無知の知」(無知を知っている)といった表現は用いていない点である(二一B、二三Bへの注を参照)。
Kindle Unlimitedに他にもあったのでこの熱が冷めないうちにいろいろ読んでおきたい。
次は饗宴だ!
その他
すぺくとるからー診断結果
外:橙桃黄紫緑青赤
内:緑橙青黄赤紫桃
検索よけ、あえてわかりにくく書き残してる。
イメコン受診完了
自分の美的感覚と理論化された美のギャップがどれだけあるのか知りたくて…という気持ちでイメコン各種を受けていたのですが、最終的に思ったのは「わたしはわたしの美的感覚が好きだしそれを信じている」ということで、これが自覚できたのは良かった。わたしにとってイメコン受診は無意識を自覚させる作業でもあったな〜と思います。
もともとイメコンでどうこうなろうみたいな気持ちは少ない方で(なぜなら他人から素敵に思われたいとか印象を操作したいとか、必要性がないから)、みんながしゃべっているその言語は何かな?という興味が大きかったんですよね。
いくつか受診してみて自分の好奇心・知識欲は満足させてあげられたと思うので、今後はもう受けないことに決めました。この宣言はみんなに対してではなく、未来の自分に対して書き残しています!
なりたい、好き、似合う
外出した日は殆ど、記録としてコーデ写真をインスタにアップしているのですが、見返していてどの系統が似合ってるかとか自分じゃわかんないな!!と思いました。笑。ここのバランスが悪いとかはわかるけど…。なりたい、好き、似合わなくないで服を選んでるな〜。
ezotanu 、 カレーうどん 、 大好き! (ポニョ風に)
最初はこの記事につらつら書いてたんだけど、途中で「文章長くないか?」と思ったので上記別記事にしました。あと自分のこのマガジン↓に入れたくてね…!
カレーうどん、ナンで食べるカレー、カレードリア、カレーパンは大好きだけど、カレーライスは別に興味ないんだよねと去年ぐらいまで思っていたんですが、カレーライスも普通に好きじゃんって今年ようやく気づきました。遅すぎる。3食カレーライスでも全然苦じゃない。…なんなん、カレーめっちゃ好きやん!
でも辛いのは苦手です。あとカレー味のスナック菓子とかは苦手です。。
フィットボクシングを再開したぜ
今月忙しいことがわかっていたので体力を戻すために久しぶりに再開しました。
あとなぜだか…体重増加が止まらないんですよね…!!(アイスの食べ過ぎ)
下着のフィッティングルームの鏡ってどこの鏡よりも真実を映すよね?毎度自分のボディ〜真実のすがた〜を見てちょっと泣きそうになります。脳内で思い描いていたわたしのお尻はもっとかわいかったのに。ガガーン。ってね!
ガイくん(CV緑川光)も「やらなきゃ何もかわんねーぞ!」って言っているのでおれはやるぜ。
推しのFCができた
明日20日からファンクラブ始めてみます!
— Masahiro Sekita 関田誠大 (@MSekita) November 19, 2024
初めてなので、お手柔らかにお願いします。https://t.co/QSpTjbaf7A
んナァーーーッ!?ついにできた!個人ファンクラブ!!一生作らないかと思ってた!!
ってことでいそいそと入会しました。ゆるいヲタクなので、投稿にハート押すのが投げ銭方式でくりびつてんぎょうしましたが(♡×1=¥100)、ゆるいヲタクなので…ゆるく推していくね…ごめんね……!
関田誠大選手お誕生日おめでとうございます!!! pic.twitter.com/WzbuvSubwY
— ezotanu (@ezotanuuu) November 20, 2024
お誕生日おめでとうございました!☺️