資格試験の勉強に身が入らないので試しに「宣言効果」を使ってみようという話
先日、令和2年度測量士試験の合格発表がありました。
結果は、無事合格でした。
これでようやく農業土木の設計技師としてスタートできる気がします。
僕は、ハローワークの紹介で2016年の9月に農業土木コンサルタント業界に転職しました。28歳の時のことでした。
求人票には「土日祝休み」「デスクワーク中心の仕事です」と書いてありました。
ところが、ふたを開けてみれば…
よくある話ですね 笑
上司との折り合いが悪く2019年の4月で一度退職しましたが、その年の9月に復職しました。
田舎だとなかなか良い職場は見つからないのです…
閑話休題。
今後は、以下の2点をメインに記事を書いていくつもりです。
・すでに僕が持っている資格を取得した際の勉強法
・これから取ろうとする資格試験に向けての取り組み
お付き合い頂ければ幸いです。
それでは