
[Day19-20]2024/11/3-4 Mi Vuelta a España=スペイン旅行終り、の巻
いよいよ帰国です。
帰りはUberでいいの?
11:55のフライト、3時間前には空港入ろう、どうする?Goする?Goない、ってことなので、、、
バスでも地下鉄でも、結構時間がかかる、乗り換え必要、荷物を持っての移動が面倒、だったので、ライドシェア・タクシーで空港まで行きます。
一応、この時間(朝8時くらい)でライドシェア、比較してみました。
Uber :24ユーロ(シェアなら、21.5ユーロ、とか)
タクシー :30ユーロ(市内ー空港均一)
Freenow :33ユーロ
Cobify. :32ユーロ
Bolt. :46ユーロ(なんかの間違い?)
ということで、圧倒的にUberの勝ち
日曜朝だからUber捕まらなかったら困るな、早めに出ようと、8時過ぎにUber呼んでみたら、速攻来たー
道も空いてて、8時半には空港入りです。

観光できてなかったアルカラ門
行けてなかったアルカラ門、空港行く途中、通ったので見れましたー

空港到着・チェックイン
ターミナル4、マドリード・バラハス空港の外れのターミナルに到着。
チェックイン、まだそんなに並んでない。
なぜか優先カウンターはなかった。

コロナ期間中に直行便がなくなっていたのですが、先週復活したばかりのイベリア航空の成田直行便で帰ります。
ロスバケ、行きに比べれば、気にならないので、大きいバッグは預けます。(もちろん気にはなるけど、なくなったら、うちで待ってるだけなので)
Fasttrackの利用ができて、セキュリティは列並ばず通過、ラッキー。
最後のお土産漁り
ターミナルがサテライトなので、そっちに行ったら何にもないかも、と、免税店ちょっとお土産を物色。
ワイン、ちょっと見てみるかー、と思い、いくつかvivino でチェックしてみたら、リオハの赤ワイン、17ユーロ、19ユーロの2本が、マーケットで結構いいお値段で出ているものと判明、購入。

オリーブオイルも、買ってみました。
合わせる食材毎に異なるオリーブから作られた3種類のオリーブオイルのセットです、が、ほぼ、ジャケ買いな感じ。


これまで買ったものと合わせて、お土産終了。
その中で気に入っているのは、サンティアゴ・デ・コンポステーラ大聖堂で買った絵本(イラストガイドブック)、とマドリードで買った鍋敷、かな?

複数言語で出されている(スペイン語、フランス語、ガリシア語、そして何故か日本語)

イラストがとても綺麗

サテライトへの移動、出国、ラウンジ、搭乗→離陸、しないし、、、、
ゲートはターミナル4のサテライトにあるので、シャトルに乗っていきます。(来た時と反対)
このサテライトにパスポートコントロールがあるのですが、EU外の人の列、長蛇、大蛇の列です。

全然進まない。早く来ておいてよかった。てか、セキュリティチェック、Fasttrackで入れてくれてよかった。
暇過ぎなので、後ろに並んでいたイギリスから来た女性と少しおしゃべり。
- こんなに列並ぶんだったら、水とかスナックでも買っとくんだった
- 全くねぇ、もう空港に3時間もいるわ
- どちらから?
- イングランド、これからコロンビアに観光、その前にマドリードで3日滞在、娘(さん)がチケット取ってくれた、あなたは?
- 日本に帰るところ、3週間北スペインレンタカーで回ってきた
- それはいいね、私もよく車で旅行するわ。前に日本に行ったのよ、桜の時期に、ベストな季節で、とても綺麗だった
- 南米、一月に行きましたよ。アルゼンチン、チリ、ボリビア、ペルー。南米、初夏でいい季節だろうね、標高高いし、過ごしやすそう
- 今回はコロンビアだけ。コロンビアも広いからまわるの大変。他の国も行きたいわ
なんて話をしてたら、EU民向け窓口も開放され、一気に早くなりました。
んで、パスポートコントロール通過ー
それでも、まだ時間があったので、プライオリティパスのラウンジへ。
サテライトだからか、かなりショボい。
お酒はあるけど食べ物が、、、
まあ、昼発だから機内食すぐだろうから、とサンドイッチだけつまむ。
ここで少し食べておいたことが、後で効いた
ゲートからはバスで移動。
さすが日本便、日本人多い笑
そういえば、ビルバオでKさんと別れて以降、日本語喋ってなかった。
ボーディングの時間になって搭乗、が、出発予定時刻を過ぎても全然飛ぶ様子なし、アナウンスあり、機材の点検に時間要してる、頑張ってる、機材交換もあるかも、って。あらあら。前に2時間ほどそれで足止め食ったことあったけど、、、
やっと飛んだぞ
1時間半くらい遅れで出発することに。
エンターテイメントシステム、が不調で、機内の半分も動かない、機材交換のリクエストしたがNGだったので、これで飛びます、って。
逆にそれは、ちょっと安心、飛ぶ能力の話じゃないからね。
で、私の前のディスプレイも真っ暗です笑

今回のルート
ヨーロッパ航路は、ロシアの上飛べないと北回るか、南回るか、ですが、今回は、スペインから、ってことで、南寄り、ですね。
こんなところの上空を飛んでいくらしい。
バルセロナ〜ローマ〜クロアチア〜トルコ〜カスピ海〜ジョージア〜カザフスタン〜中国(中国広いけど、、、)
機内食、映画と本、そして寝る:
飛行機、いつもどうせ寝られないので(フルフラットなら寝られるけど)、映画ダウンロードしてあったのでした!
機内食、ハンバーグ食べてから見てみる。

騙し絵の牙(大泉洋主演の日本映画、出版社のお家騒動を舞台にしたサスペンス?)
能登の花(能登地震後のイタリア人炊き出しボランティアのドキュメンタリー)
ストレスから幸福へ(パタゴニアを舞台にストレスを抱えたアラフォー男子が聖人?との対話を通して幸せに向かおうとするドキュメンタリー)
眠れそう、ってことで少しウトウト。
足踏まれて起きる、このでかいオヤジ、ずっとウロウロしてる気がする。
本も読んでみる、Kindleに落としてあった登山家山野井さんの自叙伝?
「アルピニズムと死」
まあ、まだ全然お元気なので、自叙伝というのではないかも、これまでの振り返りですね、完読。
そして、またウトウト。
やっぱ14時間は長いわ、地上でも14時間じっとしてるの無理だし。
無事帰国、お疲れ様でした。
で、サンドイッチの時間、朝食(オムレツ)の時間?を過ぎ、1時間遅れくらいで、無事成田に到着!
30分くらい遅れを取り戻したっぽいぞ、キャプテン、乙!
Visit Japanも事前に入力済みだったので、スルスル入国。
自宅近くまでのバスがコロナでなくなっているので、電車で帰りました。
家に帰るまでが旅行です、ということで、無事自宅に到着。
20日間、長かったけど、とてもよい旅でした。
そして、スペインという国が、行く前より好きになりました。
美しい自然、風景に、地方都市の過ごしやすさ、
もちろん観光客として見たいところしか見てない、というのはあるけど。
行ったところでも、まだ居足りない、と感じてもいるし、宿題もあるので、きっとまた行くだろうな、と思っています。
帰ってきてしまったので、日記はここまでです。
自分の備忘録的なものでしたが、読んでくれていた方、長い間お付き合いありがとうございました。
多分、振り返り、的なことを記事に残しておこうと思うので、また、そのうちに書きます(多分)。
では、Gracias Espana, Hasta luego!