[南米の旅 1/14](移動日)チリのパタゴニア、パイネ国立公園へ
1/14 雨 チリサイドのパタゴニア、Las Torres’s Paineへ。
今日は移動して、午後アクティビティに参加する予定ですが、ちょっと疲れてるので、移動のみにしようかな、と弱気な感じで1日の始まり。
朝7時に次の目的地のパイネ国立公園内にあるホテルラストーレスのシャトルにピックアップしてもらって、300km弱、4時間強のドライブ。
途中アルゼンチン-チリの国境を超えます。
私の他は、オーストラリアの夫婦、南極に行った帰りだそうだ。この後にも南極に行く、と言ってる人に会ったが、時間がかなりかかる船の旅なので、日本からは少なそう。船で10泊とか。遊覧飛行もあるみたいですが。
延々、草原?が続きます。
グアナコ、馬、羊、がそこかしこで見られます。結構クルマ飛ばすので、ぶつかって亡くなっちゃうヤツもいるようで、道沿いにそういうのも見られました。
チリ入国に際し、チリ政府のサイトでオンラインのカスタム、というか、農業省への申請を、途中のドライブインで済ませます。
それにしても、この界隈、携帯が繋がらない、シグナルないところが多いです。
トレッキングのガイドのバージニアと話してた時に、もし、次来ることあったら、レンタカーで周りたい、って話をしたら、携帯繋がらないところ多いから、何かあったら大変なので、やめた方がいい、って言ってました。
チリとアルゼンチンの国境で、ここまで来たシャトルとお別れして、チリ側のお迎えのドライバーに引き渡され、チリ側のシャトルに乗り換えます。国境付近は道が整備されておらず、グラベル。乗り心地、かなり悪し。しばらく行くとまた舗装路になります。が、その後、今回の目的地のトーレスデルパイネ国立公園に入ったところで、またグラベルに。
ホテルラストーレス到着
国立公園内のホテルラストーレスに今日から二泊します。
今回の旅で、3か所、とても良いホテルに泊まるのですが、その一つ目です。
国立公園内のホテルは少なく、結構お高いですが、予約が埋まるのも早いようで(USの国立公園も同じですね)、周りでキャンプしてる人も多いですね。このホテルは、オールインクルーシブ、アクティビティ、3食、お茶、お酒(プレミアムはダメ)が含まれてます。
アクティビティは、今回は、今日の午後にホースライド、馬のツアー、2日目にタワーを見に行くトレッキング、最終日午前にクルマで園内の湖等を回るツアーに申し込んでましたが、初日は天気がとても悪く風もあり、また、体力回復もしたかったので、馬ツアーはキャンセルして、ランチ+ビール、その後部屋でゆっくりすることに。
バスタブもあったので、ゆっくり風呂に浸かってリラックスしました。
夕方、天気が少し良くなり、ホテル裏のパイネグランデ山と見えてきました。明日はどうなることか。
夕食は前菜に味噌スープ?、メインにパスタ(ラビオリのスープパスタみたいな感じ)、デザートはアイスをオーダー。お供は、ここで気に入ったAustrelのパタゴニアビール。
ということで、移動、食事、風呂、で終わった1日でした。
(続く)