80、90年代の作品・作風が今の若い人にとっては『新しい』になっているように思う。
理由はごくごくシンプルで、
見たこと、体験したことが無いから
なんですよね。
最近でも、80年代に流行した『うる星やつら』や、
90年代に流行した『ダイの大冒険』が、当時の魅力を
120%残したままリメイクされましたが、
自分達は知っているから、古いという認識だけれど、
知らない人にとっては、新しい何かとして映るハズ。
という、作り手の想いが上手く形になれば、
80、90年代の作品・作風が当時とはまた違った魅力として
若い人達の心にいい意味で影響を与える、ということも
あるのではないでしょうか📝
では✋
いいなと思ったら応援しよう!
![マサ☆ヒロ🤭](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131138658/profile_9b462cc2e87ab6036c1afd4b60c32967.png?width=600&crop=1:1,smart)