![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173612361/rectangle_large_type_2_00ff9e4eb8df4ebc82d91d758df50c97.jpeg?width=1200)
“。アイスランド旅行。” vol.10 最終日 レイキャビクでお土産探し
5月9日、日本を出てから10日が経った。
最終日は早朝出発なので、今日が最後の観光日になる。
![](https://assets.st-note.com/img/1738974550-ZR5oxp9l1W8LDt2EVIwsacrz.jpg?width=1200)
ゆっくり10時くらいに出発
![](https://assets.st-note.com/img/1738974630-LyCwBiGoze4Qd37bVDjEk9UA.jpg?width=1200)
これかなり重宝した
2時間くらいでレイキャビクに到着!
わー!これにてアイスランド1周完走(?)!
![](https://assets.st-note.com/img/1738975230-vk6Qxs9gGFtP3wDuohHSRZBq.jpg?width=1200)
まだホテルはチェックインできないから、ハットルグリムス教会の近くに車を停めて街散策。
アイスランドに着いた日もレイキャビクに泊まったけど、街についたころにはもう遅くてお店も空いていなかったから、今日が初めてのレイキャビク観光。
![](https://assets.st-note.com/img/1738975338-ZgzElaqn4mwiLb2Nu5okctjd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738975476-gJ4cVHyU0khs8PCjeriR9lna.jpg?width=1200)
なんか感慨深い
滝の部分が教会の真ん中を表しているのかな
トイレに行きたくてとりあえずどこかお店に入ることに。
『Reykjavik Roasters』
![](https://assets.st-note.com/img/1738974631-gos0l5WLuMC9f2Y71HdRkcAz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738975717-8VH9Ek1SbwTO2Rnma0WsYBMh.jpg?width=1200)
夫はホットチョコレートっぽい。
![](https://assets.st-note.com/img/1738974632-yf6omDTL1drhiwk2ZKVsz9NO.jpg?width=1200)
お魚柄が可愛い
![](https://assets.st-note.com/img/1738975939-vKTtrkiJCUgdAm2q3enVEH0W.jpg?width=1200)
のんびり休憩しながら、お土産何にするか調べたり(まだ何も買ってない)
トイレもすませて、そろそろ出発
![](https://assets.st-note.com/img/1738976090-XhPNdftjGqL9eTxyQmFcag1D.jpg?width=1200)
運よくハットルグリムス教会までズドーンって撮れた
街ブラしながらお土産探す
![](https://assets.st-note.com/img/1738976464-2v1oy7Aukgl60M4TzPRfUFVH.jpg?width=1200)
行きたかったパン屋さんも行けた♡
急な坂道の途中にある。
![](https://assets.st-note.com/img/1738976360-PwIrcDmvXCdOJujAbhxq7sZe.jpg?width=1200)
『Brauð & Co』
このシナモンロール絶対食べたかった!!
![](https://assets.st-note.com/img/1738976463-WEbjx98lrY35qFmfs1hkcivQ.jpg?width=1200)
まだ温かい!!!
これは、、シナモンロールの概念くつがえる。
なんか、、、飲める感じ
中がトロトロ!外はシュガーでしっとりしてて、うっとり、、、
間違いなく人生シナモンロール
宇宙一美味しいって言われてるらしいホットドッグ屋さんにも行ってみた。
![](https://assets.st-note.com/img/1738976463-Nkeg1ribHBfvntdV0mZ3Gs9o.jpg?width=1200)
個人的にはアークレイリとかガソリンスタンドで食べたホットドッグの方が好みやったな~
あちこちお店に入ってお土産を探すけど、全然ピンとこなくてもう諦め。
一旦ホテルにチェックインしにいく。
最終日は『Skuggi Hotel by Keahotels』
![](https://assets.st-note.com/img/1738976788-08daMTqQfcOBmkXL7v9gHFzp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738976791-w2jhcZvo5ulk4NVxLdbpn96I.jpg?width=1200)
教会から歩いて10分かからないくらい。
ロビーもお部屋も綺麗で1日目もここがよかったな~って。
(1日目のホテルはトイレ・バスが共用)
ボーナス(ブタのスーパー)も近くて、最後に行っておく。レイキャビクのボーナスは、他の都市より観光客向け商品が充実していた。
![](https://assets.st-note.com/img/1738976793-GEzZkXV9t8PDfRpoOS1Hdx2g.jpg?width=1200)
実家の分と自分ちの分。ジップロックに入れてスーツケースで持って帰った。パンも料理もランクアップする!もうなくなっちゃって悲しい…。
![](https://assets.st-note.com/img/1738976793-zm1QSs58cF9ryTHoluMLY3Zf.jpg?width=1200)
この上の塩、どこのお土産屋さんでも売ってるけどボーナスがダントツで安かった。(お土産屋さんは缶に入っていて、ボーナスは紙箱)
これも1個は実家に。お肉とかお魚料理に使ってる!良い!
![](https://assets.st-note.com/img/1738977114-5iRj3DS4xfrkaqBIhzMVHXsb.jpg?width=1200)
多分フリーズドライのおにぎりとどんべいかなにかも食べた。
翌日は7時40分発の飛行機。
レンタカーを返したりもあるので、5時前に出発予定。
あとは無事に帰国するのみ!
おやすみなさい。