隅田有_クロッシング

隅田有 挿画とともに自作を語る2:「路地」


『クロッシング』はラストの「路地」を生かす為に、能の五番立で編みました。「路地」は切能を意識して書いた詩で、笛やら里女やら鬼やら日暮れやら、能のフラグをばんばん立てています。本作の前シテ部分では「私=ワキ」ですが、終盤になって更に「ワキ=シテ」であることが判明します。これは実際の能の舞台では不可能な仕掛けで、詩でやる能だからこそ可能です。救いようのない自己完結性を「ワキ=シテ」の構図で表してみたのですがハテサテ。。。

「路地」

日が陰ったのではない、日は暮れたのだった
闇に貪食された路地は外気温の低下に伴い
ため息を沈殿させる
三本の松と一軒の店
店先に吊るされた柿の
てんでんに揺れて影が踊り
呼ぶ謡と警笛
路地の向こうからやって来るのは里女じゃあないか?
陳列棚の升目は次々と目を覚ました
樟脳臭い干物は次々と目を覚ました
そして遥か遠い潮騒を聞いた
唐突で堪え難い尿意
(粟立つ!粟立つ!粟立つ!粟立つ!)
路地ハ里女ノ通リ道ダ
いずれも警笛
同情すべき手際の良さで
粘膜同士を縛り上げ
共食いさせ
摩耗シヤガッテ
耳は幾たびもの警笛を聞く
里女の面が迫る
零で零を割るように
ワタシハワタシヲ育テタ



私は一匹の
小指にも満たない丈の鬼となり
宙を飛び
地を転ぶ
零で零を割る番組
生者が私なら
里女も私だ
縛り上げられた腹の中心は危機的に柔らかく
入れ子は次々と形成され
全身を埋め尽くす体毛は
光沢に夜の豊饒を宿し
熱を孕んだ胃袋は
真冬の路地を
げぇ、と吐く

隅田有 第一詩集『クロッシング』空とぶキリン社
http://toburin.cart.fc2.com/ca1/54/

jpr Review 関連記事はこちらから↓



いいなと思ったら応援しよう!