美容所登録完全ガイド
みなさま、こんにちは。
日向あきこです。
ご覧頂きありがとうございます。
美容所登録完全ガイド動画について
こちらはまつげエクステサロンや美容室、
ヘアセットサロンなどを開業する際に
必須となる『 美容所登録 』について
解説してまいります。
『 美容所登録 』って聞いたことは
もちろんあるんだけれど、実際
何から行動したらよいか分からない。。
一人でできるか不安。。という方にも
安心して簡単にできるように、
動画コンテンツにまとめてみました。
お好きな時に
お好きな場所で
お好きなだけ何度でも
ご視聴頂くことで、誰でも簡単に
事前知識を得ることができます。
このような内容の20分ほどの動画です。
スライド画像や、実際に提出した書類、
保健所の方に直接いただいた指導など、
解説音声をつけて分かりやすく
まとめています♪
経験から得た知識を、みなさまの
お役に少しでも立てれば幸いです。
美容所登録の概要
美容所登録とは、美容の施術をするのに
登録された場所以外では施術してはならない。
という決まりです。
各行政により定められた
美容師法施行条例により
必要な事項が定められています。
実際に私が開設届けを提出した
東京都港区を例に、解説してまいります。
美容所開設の流れスケジュール
(1)事前の相談
(2)開設の届出
(3)開設の検査
(4)確認書受領
(5)営業の開始
美容所登録を完了するのに必要な
全項目をスケジュールに落とし込むと
2〜3週間程度の期間を要します。
この開設の手引きをもとに、
手続きの流れをみていきます。
(1)事前の相談
理・美容所を開設しようとするとき、施設平面図を持参し、構造設備基準に適合しているか、設計段階で保険所に相談してください。
・・・とのことですが、
この説明を読んでみても、
具体的には何をしたらよいのか
全然分からなくないですか?笑
私には少し難しいなと感じました。
ですので同じように、自分のサロンを
開業しようと思って自己流で頑張っているけど
美容所登録ってどうやるんだろう?と疑問
を抱えている方にみていただきたいです。
この動画を観ればとっても簡単に感じますよ^^
ということで、
実際に何を準備したら良いか
具体的に解説していきます。
では、詳細にまとめました
こちらの動画をご覧くださいませ。
ここから先は
¥ 1,000