
純烈+ベッド・イン、見たかった。
千代田線に乗ってます。
なんでいつも千代田線上にいる報告から始めてるんだろうね。よくわからなくなってきた。
昨日と今日と、仕事が割と結構な捌き方をしないといけないやつで、なんだかとてもぐったりです。そのくせ昨日、割とヘビーなの書いてたのとか意味わからん。
そんな今日は、仕事の合間に見つけた、純烈のライブにベッド・インがサプライズゲストで登場っていう夢がMORIMORIなニュースにとても、COCORO踊った。
・・・なんでCOCORO踊ったんだろう。笑
何気にね。純烈嫌いじゃない。むしろ面白いから見ちゃう。いい意味でダメな大人な感じがすごく好き。あと、後上さんだけ圧倒的に表情が普通でそのグループとしてのバランスがとても好き。後上さんって、やっぱり普通だと思うし、あの普通さがないと純烈らしさの7割は失う気がしてる。
そう、後上さんはとても重要。
リーダーの酒井さんにしても、LiLiCoさんの旦那・小田井さんにしても、元力士の白川さんにしても、やっぱりなんかね、いい意味で普通じゃない感じというか、格好良さがそれぞれにあるんだけど、後上さんはピンになると、正直、とても弱い。でも、あの中にいると逆に目立つし、不思議とバランスが良くなる。かといって、当然ながらダサくないし。普通って偉大なんですよ。本当に。
そして、ベッド・イン。大好き。音とか歌い方とかカッコいいしちゃんとしてるのに、真面目に真正面からふざけてるのが本当に素敵。ライブもめちゃくちゃ楽しい。破廉恥めなコールも楽しい。そして、ベッド・インのライブを見て、初めてジュリ扇を少し欲しくなってしまったくらいな。
なんだろ。純烈+ベッド・インは、世紀末感がある。笑
いいなぁ。見たかったな。なんなら今年の紅白に純烈だしてくんないかな。そんでもってベッド・インとLiLiCoさんが後ろの方ですっげー弾けて純烈の存在感なくしちゃう事態が発生するくらいのことしてくんないかな。笑
最近の紅白の演出は割とカオスなので、結構好きです。
紅白なんて先の話かもしれないけど、もうすぐ今年の半分が終わりそうなんだって。
マジで時間返せだこの野郎。
こんなこと、ここ5年くらい、毎年思ってる気がする。
忙しいってありがたいけど、ありがたくない。笑
COCORO廃れないようにしなきゃ。
あー。純烈+ベッド・イン、見たかったな。見たかったなー。
もうすぐ乗り換えの駅ですので、以上です。
見たかったな。笑