![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40120551/rectangle_large_type_2_d6c5dd6f24d7bac06dba271d0981d125.png?width=1200)
おさえきれない この気持ち
先月末で、朝食を食べながら朝勉をする工業団地の売店が閉店してしまったので、「朝に勉強する空間&朝食」難民になってしまいました。
とりあえず、すき家のすきパスは買ったので、3回以上は朝食に行かないとな…
いつも七味を入れ過ぎる🥵
今のところ、大きな目標がないコロッケそばさん(43)は、コロナ禍の中、非常にだらけ気味です。
このままではいけません😖
そう
たとえば……
遥か頭上に生い茂る木の葉
「あの葉を食べたい!」
そう願い、キリン🦒は首を伸ばした。象🐘は鼻を伸ばした。
そう、生き延びるために。
シマウマの縞、トラの縞模様、豹の柄、昆虫の擬態、鳥の翼、コブラの毒…どれも生き残らんが為!
彼等、生物達の「生」に対しての執念
それによってもたらされる驚くべき進化!
⬇︎
「英語を話さなければ、英語は伸びない」と向上心をふつふつと沸騰させて、いつもメールでやりとりしているアメリカ人に電話したら、
「ア、ニホンゴハナセマスヨ!ダイジョブデス!」
キリンさんがすきです。でも、象さんはもっと好きです。