匿名掲示板で確実に削除してもらえる方法と書き込み者に損害賠償する方法

匿名掲示板は、5ちゃんねる、2ちゃんねる、爆サイ.com、ホスラブ、ガールズちゃんねる、ママスタジアム、したらば掲示板など多数あります。
半匿名掲示板として、mixi、Twitter、Instagramですね。
基本的にこれらの掲示板で書き込みをした場合、運営者の気分やルールにもよりますが、違法性がなければ削除をしてもらえません。
では、そのような掲示板で削除をしてもらう方法を説明します。

自己紹介

自分は大手匿名掲示板の運営に携わり、弁護士や警察、個人からの削除依頼や情報開示を担当していました。ここでの仕事はサービスを盛り上げる必要性と削除してほしい人達の思いなどを天秤にかけながら対応していました。
今は運営元にいないため、削除してほしい人達の味方となれればと思いこの記事を書きました。
ただし、後半は申し訳ございませんが有料とさせてください。
本当に必要な人の目にだけ届けたいので制限をいれています。ご理解いただけたら幸いです。

違法性のある書き込みとは

違法性のある書き込みとは
・個人を特定できる
・犯罪予告
・誹謗中傷
となります。
ここで削除してもらえるのは、「個人を特定」と「犯罪予告」だけになります。「個人を特定」+「誹謗中傷」であれば削除対象なのですが、「誹謗中傷」だけが注意です。
文脈を読めば誰のことを誹謗中傷しているかはわかるのですが、そのコメントだけで例えば「ワキガ」や「臭い」や「不倫」や「浮気」など書いても、コメントだけでは個人を特定出来ないという理由から削除してもらえないときがあります。

以下のような場合ですね。

----------------------------
110 匿名さん
○○病院の院長さんってどうなん?
----------------------------
111 匿名さん
不倫してるよね。
----------------------------


問題は、この書かれた側が書いた相手を訴えた場合です。
書いた人は削除依頼を匿名掲示板に依頼するのですが、匿名掲示板側は削除要請を受理してくれない場合があります。
困りました。このままでは削除してもらえない限り名誉毀損で損害賠償が発生してしまいます。

コメントを削除してもらうためには

書き込んだコメントを削除してもらうには以下の方法があります
①運営の用意している削除してもらえる連絡先に報告
・削除フォームやメール、スレッドに書き込みなどルールは匿名掲示板ごとに違います。
②弁護士に依頼する
・プロである弁護士に依頼してください。削除費用はまちまちなので予算を伝えそれでも削除してくれる弁護士に相談しましょう。
大体は基本料金+成功報酬となり、1コメントであれば5万円もあれば削除してもらえると思います。
③送信防止措置を送る
・これは弁護士が行う行為の一つなのですが、自分で行うことも可能です。
プロバイダ責任法というものがありまして、詳しくはサイトをご覧ください。
④簡易裁判を起こす
・これも弁護士が行う行為の一つですが、これをやらない弁護士は多いです。おそらく依頼者の費用の問題かとは思いますが、これも個人で行う事は可能です。
訴える先は個人ではなく、掲示板運営者にするのがポイントです。

送信防止措置・プロバイダ責任制限法とは

ここから先は

2,002字 / 5画像

¥ 4,900

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?