夢と目標の違い/ファンになるには…?
参加者:龍祈さん、翠、直也、諒
あけましておめでとうございます!
なんと、、、光栄なことに2021年最初の朝礼記事を担当させていただくことになりました!プレインターン生の横山です😶
ちなみに今日は何の日か知っていますか?
そう!箱根駅伝です🏃♂️🏃♀️
私は毎年なんとな~く見てます!
(ちなみに翠は毎年2位のチームを応援しているようです…なんか翠っぽい😳)
今年は無観客で少し寂しいようにも見受けられましたが、頑張っていただきたい!
まだまだ世の中はお正月モードですがEXJOYはメリハリをもって活動していきます!
それでは今日も元気よくいってみよう🎈
■全体共有
1.夢と目標の違い
今日は夢と目標の違いという話からスタートしました!
みなさんは夢と目標の違いってぱっと答えられますか?
つまり、夢に期限をつけたものが目標ということになりますね。
夢をかなえるために、目標を達成していく!そんなイメージです。
2.enjoyの語源
EXJOYという名前の由来にもなっている「enjoy」という単語。
この語源についてのお話です!
つまり、楽しい状態にするというのが語源になるみたいです。
言葉の成り立ちって面白いですよね😊
これを聞いてすごくEXJOYっぽいなって思いました。
3.どうしたらファンになる?
全体共有最後の話題は、『どうしたらファンになるのか』ということです。
なんとなくファンになっていたとしても、そこには必ずロジックがある!という龍祈さんの分析から、私達にも応用できるところがないかを考えるきっかけになりました!
Snow Manについての番組が考えるきっかけになりました!ありがとうございます❤
そしてここでも直也はすごかった!笑
まさか直也がSnow Manにめちゃくちゃ詳しいなんて…笑
直也、Snow Manの紹介note楽しみにしてるね🤭
ファンになるロジックをもっと言語化して、落とし込んでいきたいと思います!
■note記事の共有
①読みやすい文章は「デザイン」が優れている
EXJOYメンバーは日々読んでもらえるnoteについての分析をおこなっているのですが、ここで注目したのは句読点の数です!
同じ文章でも句読点の数が異なるだけで印象が全然変わります!
句読点だけでなく、空間を上手に使うことも読みやすさアップにつながります📚
見やすい、読みやすいnoteを書くためにデザイン性を意識していきたいですね!
②アウトプットが関わる場での「信頼できる人」とは何かと、「信頼性アップ」のために何をするべきか
信頼のマネジメントについて書かれているnoteの紹介です。
信頼されるためには、期待値通りの働きをするということが重要です。そしてこれに加えてスピードが大切であると龍祈さんからアドバイスがありました。
確かに、「レスポンスの早さってすごく大切だな」と思いました。
スピードを担保しつつクオリティも上げていきたです🙂
③Kaizen CEOのsudokenさんに全社員で質問責め!? 厳選トピック10個を紹介
「こんなことがEXJOYでもできたらいいな!」と思わせてくれる記事でした。
仕事に関してもプライベートに関しても質問しあうことでよりお互いのことが知れ、新しい気づきになるなって思いました。
是非EXJOYでもやりましょう😊
(直也、一緒に企画考えよう!)
④文章の構成はなぜ重要? そもそも構成って?
⑤2021年の目標(BOKURAししど)
紹介しきれなかった2本のnoteです!
時間のあるときに是非読んでみてください~
まとめ
いかがだったでしょうか。
2021年最初の朝礼も充実感たっぷり、笑顔の絶えない朝礼でした!
お正月ということもあり、ダラダラしてしまいがちですが、やるときはやる!休む時は休む!とメリハリをもって本日も一日頑張っていきたいと思います😶
それでは、今日はこのへんで!
また明日~