マガジンのカバー画像

読書ノート

30
読書をして心に残った言葉や新たに得た知識、感じたこと、考えたことを書いています。
運営しているクリエイター

#勉強

学びの予習の予習 読書ノート#7

気が付けば2020年も2月。私はあと2か月後には大学生だ。これまで小中高と行ってきた勉強と異なると誰もが口をそろえて言う。では、どうやって大学では勉強すればよいのか。この謎を解くために3冊の書籍を芋づる式に読んでみた。最後には、どの本にも貫いて書かれている要点をまとめてみたいと思う。 1.先生は教えてくれない大学のトリセツ私がまず読んだのがこの本。大学の授業と高校の授業の違いは?授業はどこに注目して聞けばいいの?レポートはどうやって書く?など大学生になるにあたり、常日頃考え

手話について知らなさすぎた、でもそういう人 多いはず。

こんにちは。知っているつもりと思っていても知らなかったことがまだまだあるのが世の中。 「手話」を知らない日本人はいないはず。テレビの同時中継やニュースでお目にかかることが精いっぱいかもしれない。 私は今、「言語の脳科学」という本を読んでいる。私たちが普段使っている「言語」や「文法」は脳のどこで組み立てられて、表現されているのかという非常に深い問題を扱っている。日本ではこれまで学問上、「言語」という<文系>の学問と「脳」という<理系>の学問を切り離して考えてきた。しかし、そ