見出し画像

モンハンライズ 闘技大会 攻略的な何か 03

これの続きです

目次にある闘技大会03〜のとこに共通の動きとか知識を書いとくので大剣だけで他武器はどうでもいいみたいな人でも目通しておいてください。

闘技大会03 ロアルドロス&ナルガクルガ

ライズ闘技大会で唯一の2匹討伐&水没林という謎仕様。
難しそうに見えますが個人的にそこまで難しくはない。操竜でめちゃんこ削れ、武器を振り回す時間が少ないので振り回し方が下手でもなんとかなるためです。

武器振り回しはてきとーでもわりとなんとかなるので肉質は貼りません。各自ハンターノート見てくれ。まあ硬いところ狙わなければいいと思う(ナルガは刃翼、ロアルは前脚以外を狙う)。でも出来るだけ頭を殴ろう。

流れとしては、

サブキャンプに飛び、ナルガに喧嘩を売る
→ナルガ操竜、ロアルの元へ
→ナルガでロアルボコる、突進離脱でロアルに乗り換え
→(ここですぐに乗り換えなければナルガを少し殴れる)
→ロアルでナルガボコる、操竜大技で〆
→ナルガ討伐
→ロアル討伐

全武器共通です。どうやって操竜にもっていくか等は各武器のところで書きます。
操竜前に野良の翔蟲を回収しておくと良い。

操竜は強攻撃(A)→回避→強攻撃…でOK。大技を撃てるようになってもすぐに使わず、ギリギリまで殴る。大技を撃てるギリギリまでゲージを溜めたら翔蟲が返ってくるまで待ったり、回避で最後の翔蟲を使ったときにワンテンポ待って翔蟲が返ってきてから攻撃といった方法で強攻撃を入れれる回数を伸ばせる。

操竜の強攻撃は左スティックを左右後ろに入れているか否かで2種類の攻撃が出る。まあ気にしないで大丈夫だが、スティックを入れたナルガの強攻撃(尻尾ビターン)は強いのでゲージギリギリまで溜めたらビターン連打とかがお得な気がする。ただビターン後の回避を前に入れて距離を詰めないと連続で当たらないので気を付ける。

どの武器でも支給用肉エサがポーチに入ってるのでてきとーに使おう。めっちゃ強い。あいつらは水没林の生態系頂点だと思う。おすすめは操竜大技でダウンを取った後。ただ自分も巻き込まれて吹っ飛ばないように注意。

また、最初ナルガがいるエリア11にホムラチョウがいる(エリア7へ落ちるあたり)ので使うと良いかも。エリア12への通路にエンエンクがいる。弓で使う。

双剣

難易度: 普

鬼人化して、鉄蟲斬糸(ZL+X)を柔らかい部位にに刺して鬼人突進連斬(A)。これだけ。操竜まで持っていくのも基本の火力もこれ。翔蟲がいないときはてきとーに斬る。大技後のダウン等は突進連斬の後に乱舞(X+A)を入れる。クナイ(鉄蟲斬糸)を刺すと少し後ろに下がるため、そのまま乱舞するとスカるのでクナイからの突進連斬はセットだと思って使おう(勿論攻撃が来たら諦めて避けること)。

大剣

難易度: 普

鉄蟲糸技がハンティングエッジというゴミなので(金剛じゃなくてこっち使ってる人いるのかね?)、ZL+Xで上方疾翔けからのジャンプ溜め斬りで操竜までもっていく。確か2発くらい当てれば操竜出来る。

大技後等のチャンス時には真溜めをしっかり入れる。
基本は抜刀コロリン…ではなく抜刀→特殊納刀(ZL+A)で。隙があったら溜め斬り。例えばロアルのブレスとかだね。

操竜まで持っていくときに使った上方疾翔けからのジャンプ溜め斬りは距離詰めながら溜め時間も短いのでなかなか使いやすい。

相手の攻撃にタックルを合わせて無理やり強溜めや真溜めを当てれればそれが一番良いが、ここらへんの動きは大剣に慣れているかどうかなので無理にやらなくても大丈夫かと。抜刀と通常溜め斬りだけで火力は十分ある。

ハンマー

難易度: 普

ダッシュブレイカー(ZL+X)はハイパーアーマーを纏って距離を詰めながら殴れるため優秀。怖がらずにどんどんいこう。開幕咆哮なんかは狙っていきたい。また、ダッシュブレイカー直後に溜めを開始するとダッシュブレイカーを撃った溜め段階まで一気に上げれるので、ダッシュブレイカーで距離を詰めてからスタンプとかが強い。操竜もこれでOK。

ただあんまり上手く使えないなら上方疾翔けからのスタンプとか隙見付けてインパクトクレーター(ZL+A)とかで操竜までもっていく。

最大溜めからのインパクトクレーターはめちゃつよなのでいけそうなときはいっちゃえ。きっと怯むので大丈夫。たぶん。

スラッシュアックス

難易度: 難

飛翔竜剣(ZL+X)からの突進斬り(X)を当てて操竜します。2回でいけるはず。

基本は剣モードで斬ります。ので、こまめにスラッシュチャージャー(ZL+A)でゲージを回復する。Xは弱攻撃、Aが強攻撃だと思えば良いです。相手の隙に合わせて使い分ける。

なんとスキルに高速変形2が付いてるので、ダウン時や隙があるときは変形二連斬りを当てていく。剣モードのA攻撃の後にZRで出るやつです。

特にダウン時は、
(変形斬り(斧ZR))→二連斬り(剣A)→変形二連斬り(剣ZR)→変形斬り(斧ZR)…
のループで斬り刻む。

覚醒ゲージが溜まっていれば、零距離属性解放突きでゴリ押しも出来る。フィニッシュ後の吹っ飛びは突進突き(ZL+X)でキャンセル出来る(強い)。飛翔竜剣はこの使い方が基本。

難易度: 難

エンエンクでロアルのエリアに連れて行きましょう。
自分の攻撃では手っ取り早く操竜出来ないので連れて行った方が早いです。あ、移動中に肉とかを食べてスタミナを上げとくといいかも。

拡散弓なのでとにかく当てることが大事。手数で攻める。ご丁寧に雷属性強化も付いてるので頑張ろう。当てるために、というかクリティカル距離が元から近めなので近付く必要がある。ので、身躱し矢斬りを上手く使えると一番良い…けどなかなか難しいので無理に狙ってグダるくらいなら普通に回避とかして避ける。

ビンは、とりあえず強撃ビンは絶対使い切る。強撃ビンはいつの時代も最強。
残りは麻痺ビンと睡眠ビンだが、状態異常系のビンは元から持ってる属性が0になるので火力が下がる。ご丁寧に付いてる雷属性強化があるので結構下がると思う。少なくとも雷の通りが良いナルガ相手には使わないこと。ロアルに使うかはお好みで。

おわり

おわり。なんかもうただの武器の使い方解説みたいになっているが気にしてはいけない。一応今まで通りの流れで難易度を表記したがこの闘技大会は武器振り回し時間が短いのであんまり変わんないと思う。難表記はぼくが苦手なだけです。

この闘技大会はマップを少し頭に入れておくと移動を大翔蟲で少し短縮できたりするので迷子にならないくらいに覚えておこう。

まあこんなんでも参考になれば幸いです。ではまた04の記事で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?