シーシャ日記(1/24)

ほい皆様おはこんばんにちは!!!今日も今日とてゲスト出勤の疲れで動けなかったいぶですテイッ

昨日はけむりちゅーどくのゲスト出勤でした。ご来店いただいた皆様、お忙しい中足を運んでいただき、誠にありごあとうございました。

今日は忘れないうちに昨日の振り返りをします。


まずはお礼を

まず一番最初に、昨日きてくださったお客様方、ありがとうございました。

昨日は40人以上のお客様に来ていただき、過去のゲスト出勤でも1番の盛り上がりでした。

昨日の振り返り

たくさんのご来店

昨日は今のPukuPuku恵比寿店のお客様から自店のスタッフ、これまで在籍していた時代のお客様からけむりちゅーどくのお客様まで、いろんなお客様に来ていただいた。

noteに負けたくないと書いて、いろんな人が応援に駆けつけてくれて、改めて、恵まれているなぁと。しみじみと実感した。

ちなみに細かい数字はまだ結果が完全に確定していないのでまだ伏せるが、売上で言うと、2番のゲストの1.3倍ほどの差をつけて一番であった。
チェキの枚数も一番を取れた。

今日のイベントの数字次第ではあるが、多分一番を取れたかな、、、応援しに来てくださり本当にありがとうございました。

ゲスト出勤を振り返ってよかったこと

自分の中でゲスト出勤で決めていることがある。

それは、作る場所によってシーシャを変えていること。

基本的に都外のゲスト出勤では、お客様が普段僕のシーシャを吸えない方も多いので、いつも作っているシーシャを作るように、セッティングを持ち込んだりして作る

額に都内のゲスト出勤では普普段の自分の店舗に来てくださる方も多いので、出勤する店舗のセッティングで、その店の味に寄せたシーシャを作るように意識している。

今回のけむりちゅーどくさんのレギュラーセッティングはメイソンボウルにジャンボターキッシュ。

メイソンボウルは陶器製であり、熱の入りが遅い上にジャンボターキッシュはフレーバーと熱源の距離を離せるので、熱がゆっくりと入っていく。

僕はいつも初動で味をバチっと出すシーシャを出しているが、けむのセッティングはゆっくりとだしていくのに適した物であったので、それに合わせて、スロースタートでじっくりと綺麗に管理するシーシャを出した。

いろんなセッティングでの作成経験があったので、しっかりと土地柄に合わせたシーシャが出せたことにはとても満足している。

また、見た目に関してもしっかりと当日に向けて準備できた。

今回はメイク道具もしっかりと買い揃え、当日に向けて体重もしっかりと絞った。

当日もウィッグを被り、けむの制服を着てお給仕した。

声や仕草はいつもの男であったが、見た目だけはしっかりと女の子になれたかなと思う。

おかげ様でチェキも大量に出た

反省

唯一の反省は最後に潰れて動けなくなってしまったこと。

もっとしっかりと自分のキャパを管理して、最後まで生き残れなかったのは本当に心残りである。

シーシャも何名か、作りきれなかった。

最後にしっかりと対応できなかったお客様方、この場をお借りして大変申し訳ございませんでした。

最後に

総じてめちゃくちゃ楽しいゲスト出勤でした。

重ねて、来てくださったお客様方、本当にありがとうございました。

今後も頑張っていきますので応援お願いいたします。


いいなと思ったら応援しよう!