見出し画像

1月関連の資格等①ドローン検定 その1

ドローン検定(民間試験、実技試験なし)は2025年1月6日が申し込み締め切り、1月21日(日)に試験実施予定です。

なお私は2024年に3級試験に合格しました。


ドローン検定とは

ドローン操縦が国家資格化される前からあった民間検定。ドローンブームとともに一時期は受験者数が多かったが、近年は落ち着いていると思われる
(興味のある人が取り終わったり、国家資格に移っている)
やや知名度もある

等級

1級から4級まで。3級までは誰もが受けられるのもあってか、3級が一番受験者数や合格者数が多い。ウェブサイトを見ると3級の受検者が突出している。

テキスト

公式テキストのみ(中に問題集もある)。ドローンの教科書標準テキストが3級レベル、上級テキストが2級レベル。最近1級の本も発売された。

科目

基礎知識(ドローン)、物理学、工学、気象、専門知識(ドローン)、法令

問題のように手を動かせば解ける。物理学工学などに慣れがない場合は、じっくり理解して何度もやるとよさそう。

テスト

私が受けたときの3級試験は、テキストの問題をしっかりやれば問題なく解けた。

勉強時間

10日間くらいじっくりかけて勉強した。勉強慣れしていない方、集中が続かない方、時間があまり取れない方はもう少し見た方がいいかも。


いつか「その2 裏話編」を有料記事で書ければと思います。



いいなと思ったら応援しよう!