見出し画像

学生の頃読んだ教科書(水系):備忘録

大学生(土木系)の時に,読んだ水系の教科書をまとめてみました.やっぱり,初めて学ぶ際には紙の書籍が好きです.だけど高いんです.これらの幾つかの書籍は,古書店で購入したり,先輩から貰ったりしましたね.予め,大学でシラバスが公開されている場合は,古書店や通販サイトでチェックしておくのもいいですね.今でもこの方法で紙の書籍を入手しています.

流体力学系(土木系・機械系・物理系もかかわる)

日野幹雄先生「流体力学」,朝倉書店

今は新装版が販売されていますね.

水理学系(土木系.水文学・河川工学・海岸工学にかかわる)

日野幹雄先生「明解水理学」

https://www.maruzen-publishing.co.jp/item/b302663.html

吉川秀夫先生「水理学(講義と演習)」

河川工学系

吉川秀夫先生「河川工学」

福岡捷二先生「洪水の水理と河道の設計法」

土砂水理学系

河村三郎先生「土砂水理学1」

後藤仁志先生「数値流砂水理学」

関根正人先生「移動床流れの水理学」

計算力学系

梶島岳夫先生「乱流の数値シミュレーション 改訂版」

改訂版が出版されています.私が勉強したのは古い方でしたね.

幾つかの参考プログラムが公開されていますね.こういうのはありがたい.

大宮司久明先生ら「乱流の数値流体力学」

おわりに

AI時代だからこそ、基礎が重要ですね。正しく入力しているか、結果は妥当か判断が求められますね!


ざっと,こんな感じです.土質力学や地盤工学,コンクリート工学,景観,測量学.....などなど他の分野の教科書に関しては後日まとめようかな.











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?