見出し画像

D2C事業のはじめ方ロードマップ前半編【5ステップ】

いまや様々な業界で話題になっているD2C事業。

話題を集めている理由は
便利なツールの登場にあります。

本題へ

ペライチやBaseやShopifyのように
簡単にネットショップを開設できるサービスがあります。

また、InstagramやFacebook
など顧客と直接つながるSNSツールがあります。

これらが登場したことでアイデア
さえあれば誰でもD2C事業に
参入できるようになりました。

こうした状況で、「わが社もD2C事業をはじめてみたい」
と考えている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、D2C事業のはじめ方から、
立ち上げ後やるべきことまで整理しました。

成功確率を大幅にUPできるように解説しています
ので、これからD2C事業をはじめる方は
ぜひご一読ください。

D2C事業のはじめ方のロードマップで解説致します。

D2C事業のスタートダッシュを決めるための
ロードマップは以下5つに分けられます。

ステップ1:ブランドの世界観を描く
ステップ2:商品を企画しMVPを開発する
ステップ3:テストマーケティングを実施する
ステップ4:顧客と繋がるためのSNSを構築する
ステップ5:ファンメイクプロモーションを実施する

1つずつ解説します。

ステップ1
ブランドの世界観を描くことです。

D2C事業を行うにはまず
何よりもビジョンやブランドの世界観が重要です。

なぜなら、共感ビジョンがなければ、
ステップ3・4が成立しないからです。

事業者側の視点で言えば
事業としてどこに向かっていけばいいかわからず
何を目標に進めるべきか見失ってしまうからです。

目標や向かうべき方向がわからなければ
生産性は上がらず、事業としての成長も見込めません。

そのため、
これから立ち上げるD2C事業で
顧客のどんな悩みを解決したいのか?
を考え抜く必要があります。

その上でブランドの世界観を描くには、
以下のような方法が有効なので、試してみてください。

・ターゲットユーザーへの座談会
・カスタマージャーニーマップの作成

世の中にどんなインパクトを与えたい
かをを考えてD2C事業のブランドの
世界観を徹底的に言語化してみてください。

ステップ2
商品を企画しMVPを開発する

ブランドの世界観を描くことができたら、
それらを体現した具体的な商品企画をします。

商品企画における大切なポイントは
最初からあまり作りこまないことです。

ステップ3のテストマーケティング後に
本格的に支援者の声を聞いて製品化してください。

なぜなら、それまでは製品は実際に触ってみないと
わからないことが多いからです。

まずは必要最小限の機能を
備えたプロトタイプ(MVP)を開発してください。

プロトタイプを実際に使ってもらい
感想をもらえれば、手戻りなどの

無駄なコストを削減できます。
顧客が本当に求める商品を開発できます。

「MVP開発」と呼ばれています。
MVPとはMinimum Viable Productと言われ
顧客に価値を提供できる
最小限のプロダクトのことを指します。

アジャイル開発という手法で現在主流になっている
開発手法の1つです。

『計画→設計→実装→テスト』といった
開発工程を機能単位の小さいサイクルで
繰り返すのが最大の特徴です。

様々な業界の商品開発に活用
できるのでぜひ試してみてください。

次回はステップ3から解説致します。

いいなと思ったら応援しよう!

通販プロデューサー&通販コンサルタント通販コンサル  西村公児
インターネットを活用して自分の商品・サービスを売りたい! でもなかなか売れずにモヤモヤしている問題を解決する アドバイスをしています。 https://www.youtube.com/channel/UCxrQWY0HlXqFcOfe02_uztg/videos