自分の視点だけでなく第3者の視点を入れると視点が広がる
自分1人で物事を解決しようとすると
解決するまで時間がかかってしまいます。
仮に解決できたとしても
小さな問題しか解決できません。
大きな問題であれば
あるほど解決までに
時間を浪費してしまいます。
解決するまでに無駄な時間をかけないためにも
第3者の視点を入れる必要があるのです。
第3者の視点を入れることによって
今まで気づかなかった気づきが
手には入ります。
今回は第3者の視点を入れて
得られる効果について紹介していきます。
続きはこちら
いいなと思ったら応援しよう!
![トムやん(フォローバック100%)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48746545/profile_1f70dc2345706e485b8f6a6e7a833195.jpg?width=600&crop=1:1,smart)