![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99191082/rectangle_large_type_2_b144d25f31485097e8f202e3319e934e.jpeg?width=1200)
【自己紹介】私が動画編集を始めたわけ
初めまして。
総合企画EVISU 代表の戎田(えびすだ)です。
このNoteでは、動画編集やYouTubeなどの運用について、実際に行ってきたことを書いていきたいと思います。
これからYouTubeにチャレンジしてみたい方は、ぜひ一読していただければと思います。
今回は、私がなぜ動画編集(YouTube)を始めたかについて話したいと思います。
動画編集を始めた理由は大きく2つあり、そのどちらも大きいきっかけがありました。
まず一つ目のきっかけは、仕事で動画編集をしなければならなくなった(強制的な)理由があります。
その当時はだれも動画編集する人がおらず、外注するほどでもなかったので自分で作りました。
作った動画を今見ると・・・・「がんばったな、俺」と思ってしました。
その当時スマホでの編集などなかったので、PCで使えるソフトを探して編集したことが動画編集を始める一つ目のきっかけです。
次に二つ目のきっかけが、その5年後年末に実家に戻り話しているときに、兄弟で何かしないかと持ち掛けて、弟を題材にYouTubeを撮ろうという話になったことが二つ目の理由です。
はじめは、弟は乗り気ではなく「本当にそんなんできるん?」という感じでした。
ところが、1本目を撮ってから驚くほど弟がのめり込み、約2年で8,000名を超える登録者がいるYouTuberとなりました。
この2つの大きな流れがあり、動画編集者として活動することになりました。
今では、YouTubeコンサルタントとして法人や団体また個人のYouTubeなどをお手伝いさせていただいています。
【ポートフォリオ】
動画コンサルティング(企画・撮影・編集)
・ゆうじのバイク便(登録者8,440名)
愛媛県の30代兄弟が運営するバイクチャンネル
https://www.youtube.com/@youji.motorcycle.courier
・伊予の闇(1,970名)
愛媛県の伝承や伝説、噂話を検証するチャンネル
https://www.youtube.com/@iyonoyami
・BORDERLESSCAREER(2,770名)
ボーダーレス(枠のない)キャリア支援を目的としたチャンネル
https://www.youtube.com/@BORDERLESSCAREER
動画サポート(プロデューサー)
・移住のリアル
「地方のすげー人を丸裸にしていく!」をテーマに地方で活躍する人を応援するチャンネル
https://www.youtube.com/@ijyureal
その他、企業や団体また個人のYouTube
このNoteでは、動画編集やYouTubeの運用などをどんどん上げていきますのでどうぞお付き合いください!
![](https://assets.st-note.com/img/1730968096-3N4nJFr1zKQyp2TZ6WIvbqwo.jpg?width=1200)
戎田 洋祐(えびすだようすけ)
1986.5.9生
私立済美高等学校卒業
合同会社EIS 高校生支援事業部マネージャー
特定非営利活動法人愛媛キャリアコンサルティング協会 企画・事業推進
総合企画EVISU 代表
20歳の時に東京で広告通信会社で個人宅の飛び込み営業と活動し、その後、いくつかの会社の立ち上げに従事し、愛媛県に戻ってからは採用コンサルティング会社で企業で採用支援、また学生には就職支援を行ってきた。Uターン支援にも力を入れ、年間300大学を訪問。現在も中途採用の支援に月40名以上面談を行っている。また、個人事業主としてSNSやYouTubeコンサルティングを行い。自身のYouTubeコンサルティングで2年で10,000人のチャンネル登録者を達成し、年間でも広告収入から2000万円以上売上の貢献を行った。現在ではイベント会社を設立し、2024年9月に辞任、これまでのたくさんのイベントを企画が・運営を行ってきた。
いいなと思ったら応援しよう!
![総合企画EVISU代表](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160946795/profile_334618d56eff1ef0dda1b38b4d457d24.png?width=600&crop=1:1,smart)