見出し画像

数量を表す形容詞【3日間完成 Day1】

おはようございます。横山です。神戸と大阪の隠れ家塾「やりなおし英語JUKU」で「話せる・使える英文法」のレッスンをしています。今日は「数量を表す形容詞」の発信トレーニングです!

形容詞とは

名詞を修飾する(=詳しく説明する)働きをもつことばを「形容詞」といいます。

Natto is healthy food.(納豆は健康に良い食べ物です)

上の例文では、形容詞 healthy(健康に良い)が、名詞 food(食べ物)を詳しく説明しています。


もし形容詞がなかったら、次のような話しかできなくなってしまいます。

Natto is food.(納豆は食べ物です)

「健康に良い」だけでなく、「茶色い」とか「丸い」とか「ネバネバしている」とか、そういった説明は一切できなくなり、「食べ物だ」としか伝えることができません。


数量を表す形容詞

「名詞の使い方」のレッスンで、「数えられる名詞」と「数えられない名詞」のお話をしました。(※「なんのこっちゃ!?」という方は先にコチラを!)

名詞にくっつく形容詞は、この名詞の影響を強く受けます。たとえば、

たくさんの本= many books
たくさんの水= much water

同じ「たくさん」でも、数えられる名詞には many、数えられない名詞には much と異なる形容詞を使います。数や量を意識した使い方はここでも登場します。


同様に、「少し」と言うときも表現が異なります。

少しの(2、3冊の)本= a few books
少しの水= a little water

数えられる名詞には a few、数えられない名詞には a little を使います。


some と any

「いくらか」という意味の some は肯定文で使って、否定文・疑問文では any に変わるというルールがあります。

I have some requests.(いくつかリクエストがあります)
I don't have any requests.(リクエストは何もありません)
Do you have any requests?(何かリクエストはありますか?)


ここで、「肯定文では some、否定文・疑問文では any」と丸暗記をするのではなく、なぜ否定文・疑問文では any を使うのかをおさえておく必要があります。

any は「何でも」というニュアンスを持っています。

I don't have any requests. は「リクエストは何もありません」、Do you have any requests? は「何でもいいから何かリクエストはありますか?」ということで any を使うわけです。

であれば、「何でも」という意味であれば肯定文で any を使うということもできます。

Any requests are welcome.(リクエストは何でも歓迎です)


また、some を疑問文で使うという場面もあります。

Hey, do you want some ice cream?(ねえ、アイスクリーム食べない?)

some は名詞の存在を肯定しているニュアンスがあるため、「Yesの返事が期待できる疑問文」(上の例文のような相手にオススメする場面など)では、疑問文であっても some を使います。

上の例文で any を使ってしまうと、シンプルな疑問の表現(食べたいのか食べたくないのかを単に尋ねている)のため、オススメしたり誘ったりするような響きがなくなってしまいます。

「肯定文では some、否定文・疑問文では any」というルールだけでなく、場面や状況、気持ちに焦点を当てて理解することが大切です。


ここから先はマガジンご購読者限定の発信トレーニングです!コア英文法ポイントを会話に紐づけることを意識しながらトレーニングしましょう。ご質問はコメント欄にお気軽にお寄せください!

このトレーニングは、1つのテーマを3日間連続の3ステップで完成させます。「しつこく繰り返す」ことがポイントですので、この3日間は同じ英文を角度を変えてトレーニングします。また、学習テーマにはあえて順番をつけず、どのタイミングでも学習を始められるようにしています(トレーニング内の英文は3日ごとに常に新しいものに更新され、過去のものとの重複はありません)。詳しくはコチラ



ここから先は

2,473字
このマガジンをご購読いただくと、「コア英文法レッスン」の文法ポイントを会話に紐づけた発信トレーニング(毎日更新)をご利用いただけます。

話し手の「場面」「状況」「気持ち」に焦点を置いた「コア英文法」を「話せる力」に紐づける発信トレーニングを毎朝更新します。「中学英文法を会話…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?