見出し画像

#産後うつ 騒動から学んだこと

#産後うつ

数日前にかなり炎上?話題になった、「産後うつは甘え」という言葉には本当に驚きと共に、発言者が女性で、母だ、という事実に愕然としましたね。

あれ以来、色々な方が色々なところで「産後うつ」を理解しようとしてくれている状態に、経験者としては、本当にうれしい限りです。

さらに欲を言えば、「うつ」という言葉ではなく、「ブルー」的な?もっと穏やかな言葉を使ってもらえると、現役産婦も気持ちが楽になるのでは?とも思ったりします。

(これは私個人の意見です、「産後うつ」なんだから甘えてもいいんだよとか)うつと言われると、病的なイメージを持ちやすく、それこそ産後うつの中、罪悪感を持ってしまいそうで)(うつが悪いと言っているのではありませんよ。)

それにしても、妊娠・出産なんて人それぞれ違うのに、どうして「私はこうだから、こうあるべき!」と押し付けるのか?

そういえば、産後は産後で、「母乳で育てるべき!」論もすごかったなあ。

乳首と赤ちゃんの口が合わず、しばらくトライしたものの、断念してミルクにした私にとっては、もうトラウマ。これも人それぞれなんだから勘弁してほしいわ。

リビングで話す話題のツイート

画像2

「人に意見を押し付ける人ってさ、性格の問題?想像力の欠如?もしかしたら、人から優しくされたことが無いのかもね」なんてリビングで洗濯物畳みながら子供たちと話をしていたら、

子供たちは、ささっとツイッターを検索、「クソ以下だね」と。

母「はぁ~」

息子よ。国語勉強してください。

みなさま、語彙力のない青少年たち故、ご理解いただきたい。

母としては、君たちの言いたいことはなんとなくわかったよ。

それにしても、生身の恋愛が何たるものかも知らない、2次元の世界ラブの10代20代息子たちでもわかるんですよ。この言葉がどれほど傷つけるかを。

(語彙力はアレだけど、ま、いいでしょう。人の気持ちがわかるようになったね。とりあえず良しとしよう)

なのに、分からない大人たち。(発言者に乗っかる同じような意見の方も多くいましたね)

発言者の方は、まだお若い感じでしたが、そもそも産後うつ以前に、PMSさらに人生後半には更年期と、女性にはホルモンバランスの乱れからくる精神的、肉体的問題が多くあります。

自分には関係ないと言えないときが必ず来ます。

今はきっと身体も心も健康で、すべて順調に過ごされているのでしょう。

でも女性ならいつか必ずホルモンに振り回される時が来るのです。

その時、ちょっとは反省してほしいな。

14歳から50歳目前の今もホルモンに振り回されているものとしては、そう思います。

これから大人になっていく息子たちよ

画像1

今回の騒動を見聞きし、コロナでみんなが家にいる時間が多い中、家族の話題にすることで、子供たちにも色々なことを伝えることができたと思います。

我が家では、これも反面教師でよかったのかな?

「あんたたちもさ~頼むね。女の子はホルモンバランス崩れやすいのよ、いくら仕事で男性と対等とは言っても、やっぱり精神的、肉体的に弱くなる時もあるんだよ。だから大切な人は、しっかりと守ってあげて支えてあげるぐらいの気概を持ちなさいよ!」と伝えました。

出来れば息子たちには将来パートナーとなる女性に対して、相手から言われてからするのではなく、言われる前に、積極的に手を差し伸べ、甘えさせてあげられるような男になってほしいと思う母です。(本当につらい時ってね、つらいって言えない人多いので)

サイトも日々更新しています。よかったら見てくださいね。

(お知らせ)
アロマテラピーアドバイザーで、コスメコンシェルジュでケアストレスカウンセラーの40代後半女です。

気ままなブログサイトを始めました。
今は始めたばかりで、レビューしかありませんが、少しずつ、14歳からの多嚢胞性卵巣症候群のことや、不妊治療、PMS、ホルモンクリーム、など女性の色々を書いていきたいと思っています。よかったら見てください。

40代後半の私が今気になっていることすべて  

https://everyday-moms.com

noteも始めました。


https://note.com/everydaymoms

(ご注意)このサイトのすべてのレビューは超個人的見解です。私に合うからといって、すべての人に合うとは限りません。あくまでも参考程度に考えてくださいね。また食品や化粧品など、購入、使用はご自身の責任の下でよろしくお願いします。










いいなと思ったら応援しよう!

everyday-moms
よろしければサポートをお願いします。頂いたサポートは創作活動にありがたく使わせていただきます。