
2020/11/22(Sun)少し寒さはあるけど、天気良し
*ケバブ
新しく出来たケバブ屋さんが、開店セールで半額で売っているという情報を聞きつけ、帰りに購入。にぎわっていたので、少し待ったけれど、家に帰ってもまだほんのり温かった。で、実食。うん、まあまあかな。チキンとビーフのミックスタイプ、ソースはピリ辛とヨーグルトを混ぜたタイプにしてみたけれど、それなりのジャンク感があって合格かな。本当は、これにフライドポテトを合わせたものが良いのだけれど、今はセール中なので、できないらしい。残念。でも思ったより、ボリュームは少なく、その昔、巨大なケバブを平らげて私には、ちょっと物足りないな...。でもまた買っちゃうだろうな....。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆パリに住んでいた頃、道路を挟んだ向こうの通りに、ケバブ屋があった。(隣はローストチキン屋)中東の人がやっていた店で当然の様にフランス語はなまっていて、ちょっと良く分からなかったけれど、そこはお互い様。メニューを見ながら注文し、いつもたっぷりのソースをかけてもらっていた。
そして、ケバブにはお約束の様にフライドポテトがいっぱいのっていて、美味しく食べていたけれど、凄いボリュームでもう2度とケバブは食べまい...と思ってしまうぐらいだった(笑)でも、またあのスパイシーな香りにそそられて、時々かってしまっていた。
あの店は、まだ元気に営業しているのだろうか?私の胃袋は、もうあんなボリュームのケバブは食べられなくなってしまっただろうか?多分、5-600円ぐらいで食べられた様に思うけれど、今はいくらぐらいなんだろ?
食べ物を通じて、ふと色んな事を思い出して昔を巡ったり、想像を働かせるのも楽しいもの。