![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151730439/rectangle_large_type_2_7af16c0011e1d87a91a22a918107856e.jpg?width=1200)
横浜でケアンズとスペシャリティコーヒーを!
2024年8月23日。
「横浜で写真展をやっているので、もしお近くにお越しの際はお立ち寄りいただけると幸いです。」というメッセージをインスタにいただきました。
私も写真展をやった時にフォロワーさんに同じようなメッセージを送った事があるんです。
その時に来てくれた方が何人もいて、本当に嬉しかった。
だから、都合の付く日に伺えればと考えていました。
そんな訳で、インスタで繋がりのある江田悟志さんの写真展に伺って来ました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151731620/picture_pc_592817d78f2e12f8eb42ceec45f74bfe.png?width=1200)
会場は山下公園と中華街の間にある
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151731384/picture_pc_5cd8f716b00b7c6b659993463617c2d0.png?width=1200)
MOTOMACHI COFEE ROASTERY。
ブレンドコーヒーの専門店です。
使用している生豆は全てシングルオリジンのスペシリティコーヒーで、上質な豆と上質な豆を合わせる事でより良いブレンドを作っているんだそうです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151732893/picture_pc_ff5d8f87cc8e7413be8179d1882fe7d7.png?width=1200)
濃いめでしっかりとしたアイスコーヒーが飲みたい…と話した所、コールドブリューコーヒーが今日はちょうど合うと思います…との事でいただく事にしました。
いや〜、本当に美味しい。
間近に江田さんの写真を拝見しながら、贅沢なひと時です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151733134/picture_pc_2c6282747a1f885e9423981f10112e6d.jpg?width=1200)
壁に飾られたのはオーストラリア ケアンズの人々や景色。町に溶け込むように旅をしてシャッターを切っていたのだろうな…と想像しながら拝見しました。
額装してあるケアンズの写真だけではなく
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151733405/picture_pc_45873063bb56ac010bb693748f170215.png?width=1200)
店内の片隅に無造作に置かれたモノクロ写真はこちらのお店を江田さんが撮ったもの。
気軽に手に取って見る事が出来る。嬉しいですね。
店内で焙煎されるコーヒーの香りを嗅ぎながら、気持ちはケアンズへプチ旅行。
お近くにお越しの際はぜひぜひ!
展示は8/28までです。
ここからは山下公園をお散歩。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151735563/picture_pc_278ee308aa60bd0a5967be51a22abfa2.png?width=1200)
良い天気です!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151735581/picture_pc_4d0231d406633b180b7f77a6a7956865.png?width=1200)
普段は人がびっちり座っているベンチも暑くて誰もいません。
人がいるのは
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151735718/picture_pc_7c8d81e514df1ebd2672bcb380efc37a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151735715/picture_pc_ce7eab0fa82841ffaeecc6ea849b6486.png?width=1200)
日陰です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151735822/picture_pc_51d98f3d6633838d520b48854e495db0.png?width=1200)
横浜は家から電車で1本、職場からも乗り換え1回なので、割と良く来るんですけど、夏の山下公園はお初です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151736140/picture_pc_e3c3cb153318eb437d74a58c35ae1cab.png?width=1200)
暑いけど、何だかとっても新鮮な気持ち。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151736496/picture_pc_ab123d03a395b0d917d71b89105b9598.png?width=1200)
ちびちゃん達は暑くても元気いっぱいに走り回っていますね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151737031/picture_pc_e16f00141b6d75408121723c574f5d2a.png?width=1200)
山下公園と言えば春や秋には薔薇が綺麗なんです。
こんな暑い夏にも四季咲きの薔薇や可愛い花々が咲いていました。
ここからはそんな花たち。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151756364/picture_pc_d9b41b1cc46b77116cf1c4ff2e9c2931.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151756368/picture_pc_8a960f0f961ff78e9019dedcfd590e98.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151756370/picture_pc_bcec5553384859c696e0ad7018cdae77.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151756379/picture_pc_46ce2e1084951f2de5910e1446cf5203.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151756373/picture_pc_f3d5a0354f70a5ecbf205753e464e2be.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151756371/picture_pc_6b09adfb003b96b2f98f50c9b2cd95ab.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151756378/picture_pc_79d3efb0879d195afa34e50ea53e5174.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151756375/picture_pc_a8312a4627aeb744189bac4e162def5f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151756374/picture_pc_2ccb827f15c5423a97ac8ea7e454e792.png?width=1200)
普段、花を撮る時はNIKON Z5にMicro NIKKOR 55/3.5 というオールドレンズなのですが、今回はLUMIX G8にG 14/2.5というパンケーキレンズ(借り物)で、しかもAFで。
トリミングもRAW現像もしています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151756859/picture_pc_da9c10ec2afa8f0f45663a2116f7ecd2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151756861/picture_pc_55c8b7785831b919f7f5f5250b4807a9.png?width=1200)
少しずつ陽が傾き初め、影が優しくなって来ました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151756912/picture_pc_e71d67d68aadb0c1a6e8936746044bbc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151756911/picture_pc_07c7e984955dbf76d9881c914eeafd91.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151756914/picture_pc_404180e996f963502b8fe66ca58f0f77.png?width=1200)
海からの風が吹くので、過ごし易くなって来ました。
ランニングをする人も
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151757061/picture_pc_7ce0615594f71afd5064c09082eac2c3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151757018/picture_pc_cdc8f1a0ceaba58a042c26161b5e30d9.png?width=1200)
お散歩の時間も
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151757086/picture_pc_5d771f24e04d0adb064bc6679798364a.png?width=1200)
芝生でまったり過ごす人も海風を受けて心地よさそう。
東京より何倍も涼しいような気がします。
私も
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151757206/picture_pc_9e5b2fb122aca275fbe1ab80450949b7.png?width=1200)
切株に腰かけて、少し休憩。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151757235/picture_pc_b4b0aeef303f18e474d213830c406308.png?width=1200)
見える景色はほのぼの。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151757246/picture_pc_9ded236077aab9336614ccfc854a16d0.png?width=1200)
木登りする姿も見えます。
さて、そろそろ駅へと向かいます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151757311/picture_pc_ac8d7d7e61806fe47a0b42d6c12b957b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151757313/picture_pc_46d8464d6c0ef4a2fff1c4b06759ac2c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151757315/picture_pc_bf77ca1a9b18adcd8c3d101b1712dddd.png?width=1200)
関内駅までトコトコと
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151757404/picture_pc_2eb96828a029e00036a3852070b10bc3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151757402/picture_pc_48b69c53c6d8563cc28ea6200bc7aeb2.png?width=1200)
中華街は混んでそうなので通らずに
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151757443/picture_pc_b034f451d416f9cb4fb12e06c35e5192.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151757441/picture_pc_2ad32ba0d641931c00553726f63a9ea9.png?width=1200)
最後は横浜公園
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151757461/picture_pc_ade53d3271d30c253f78a7837ffb8417.png?width=1200)
ナイター無くてもいろいろお店が出ていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151757486/picture_pc_59d8d89c4762352f0498f801032b065b.png?width=1200)
帰ります。
最後に
ケアンズですが、2009年のGWに私の両親と息子と4人で旅行に行っていました。
アルバムを引っ張り出してみると
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151758507/picture_pc_0239c668d9c5f79cd1592b8b70efecd8.jpg?width=1200)
ケアンズに到着した際に乗って来た飛行機のコクピットに特別入れていただいた写真。
ケアンズの海沿いの大きなプール。
キュランダに向かう電車。
ケアンズの海。
4人で写ってる写真。
15年前。
父も母もまだ元気いっぱい、息子はもっともっと元気いっぱい。私も若いな〜!
父は数年前に他界し、息子も社会人。
時はどんどんと進んで行くので、その時々を大切に楽しさと幸せを重ねて行きたいと思いました。
おしまい。