見出し画像

鳩ノ巣渓谷と蔵開き

2024年10月26日。
2週間程前に行った京都伏見で「そう言えば、そろそろ澤乃井の蔵開きじゃないのかなぁ」とヨシュアさん。
家に帰ってから調べてみると、10月26日と分かりました。
1人で行くのも…だし、日本酒と言えばあの人!と思いついた甲斐さんにお声掛けしてみた所「OK」との返事。

青梅市にある澤乃井の蔵開き。
試飲が出来るとの事で出掛けます。
が、その前に少し歩きます。

東京駅から青梅まで行き、乗り換えて…軍畑駅(東京難読地名)で大勢降ります。
何で?
次の沢井駅では蔵開きに行く人達が、こんなにいるの????というくらい降ります。
さらに、御岳駅で登山客も含めて降りていくと、青梅では満員だった電車がガラガラです。

私が降りたのは白丸駅。
ここで甲斐さんと待ち合わせです。

小さな無人駅です。
少し歩いて渓谷沿いの遊歩道を目指します。

数馬峡橋を渡る所からスタートです。

橋から見える景色は紅葉までもう少し。

遠くに線路の鉄橋が見えます。

ここから鳩ノ巣駅まで歩きます。

この辺りはダム湖の上流となるので緩やかな流れ。

向こう岸にはボートも見えます。

こちらが御一緒いただいた甲斐さん。
日々の景色をフィルムで切り取り、手焼きで作品を仕上げる方。
私とは20近く年齢が違うので、私の周囲では親子で通ってます。

楽しげな声はカヌーを楽しむ人達。

山側の足元を見ると

きのこ天国でした。
マクロ持って来れば良かった!

木や湧水…ここ、良い場所だわ!

白いホワホワはサラシナショウマ

右を見たり、左を見たり、足元見たり…とゆるゆる歩きます。(私テンポ)

ダムの上は流木やゴミが流れ込まないように堰き止められていました。
ゴミは本当に捨てちゃダメ。

ダムの上から見下ろすと魚道が作られていました。

こちらの可愛いのアキチョウジ

急な石段を…かなり苦手なヤツ…を下り切ると渓谷に出ます。

岩がゴツゴツ。

渓谷に沿って歩いて行きます。

ふと見上げると大きな岩にひび割れ…落石注意!です。

川沿いの岩は線が入った独特な模様。
地層的な事なのかな?

吊り橋を渡り、渓谷とはお別れ。
坂道を上り鳩ノ巣駅の方へと向かいます。

私達が歩いたのは大多摩ウォーキングトレイルの一部分。
ここだけでもいろいろな景色が楽しめました。

YAMAPやいろいろなサイトで鳩ノ巣→白丸と紹介されているせいか、前から来る人とは何組か出会いましたが、かなりゆっくり歩いているのに後ろから抜かされる事はありませんでした。

何故、逆ルートを選んだか…というと白丸駅付近に飲食店がなく、鳩ノ巣駅付近には数件あるから。

という事でランチタイム。

駅に向かう途中のKIKORI CAFE TOKYOというお店に入ってみる事にしました。

広々と開放的な店内には

図書コーナーもありました。
そんな素敵な空間で

いただきま〜す!
ミネストローネ、めちゃ美味しい!
そして、すぐ横の窓辺には

小鳥が遊びに来ます。(餌台)
ヤマガラかな?可愛い!

ちょっとわかり難いですが動画も。
すごく良いお店に入れて良かったです。

駅側から見たカフェはこんな感じ。

駅に向かう途中でのスナップ

↑2枚は甲斐さん目線の真似。
私では撮らない感じなので新鮮な気持ちがしました。



電車待ってたらすぐ脇の柿の木に猿がいました!
結構デカイ!

さて、本日の次なるイベントへと向かいます。
鳩ノ巣駅から沢井駅へは電車で約15分。

沢井駅から坂を下って、受付をして

澤乃井の蔵へやって来ました。
まずは蔵の見学。

蔵の中はかなり暗く、作業時以外は紫外線の防止のためにこの暗さなんだそうです。
作業時も特別な灯りの下で行うととか。

こちらは仕込み水の1つの井戸。
やはり水が良くないと美味しいお酒は出来ないんですね。

ピンクの沢蟹さんのお猪口で5種類のお酒を試飲。それぞれ味わいが違うのが試飲の楽しみです。
最後に仕込み水をいただき、蔵開き会場はお終い。

私達は上り電車で来たので、並ばずにそれぞれを楽しめましたが、東京方面からの下りは着く度に行列が出来るとか。
朝イチはかなりの人数だったみたいです。

さて、もう少しいただこうかな〜と澤乃井園の方へと行ってみます。

うわぁ〜!激混み!
角打ちは外まで溢れてるし、園内に座りきれず、川沿いにも人人人!

この辺りの多摩川は

広々。
先程の渓谷とはまた違った表情。
同じ川なのにいろんな顔を見れたのは良かったな。
座る所が無いので移動します。

また、ゆっくり出来る時に、御岳山の帰りにでも来てみようかな。

沢井駅は普段は無人の静かな駅…なのですが

人、多い〜!
しかも、殆どが酔っ払い。
線路に落ちないでね〜って感じの人ばかりです。
甲斐さんは

気が付いたら知らないオジサンに絡まれてました(笑)。

沿線で1番大きな立川駅で降りて…何食べたい?焼鳥〜!
なんて会話で検索。
まだ、15時なんです。やってるお店が少ない。
見つけたお店は「焼鳥 かもしや」。

とりあえず、お疲れ様〜!
日本酒の揃えも

良い感じ!
そして、写真撮ってないんですけど、焼鳥も一品料理もすごく美味しい!
すごく良いお店でした。
立川が近い方、ぜひぜひ行ってみて下さい。

まだ、時間が早いのでもう1軒。
クラフトビールのお店へ行ってみます。

SAKAMICHI BREWING。
800~1000円くらいで10種類近くのビールがありました。
やっぱりクラフトビールは美味しいな〜!

さて、帰ります。
甲斐さんは割とお近くなので、ここでお別れ。
私は南武線に乗って帰ります。

御一緒いただいた甲斐さんの参加する展示のお知らせを最後に。

キャノンしばりのキャノン展。
11/27~12/01 Gallery Room305
大阪 京橋駅南口の目の前。
お近くの方はぜひぜひ。
甲斐さんの手焼き写真を見に行って下さいね。

おしまい。

いいなと思ったら応援しよう!