![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107330528/rectangle_large_type_2_49da9beb76dc519860754778ab33520f.png?width=1200)
ポイントもういいよ
ポイントなんやねん。
ポイントもうええねん。
エセ関西弁すみません。関西の方、関係者各位に謝罪申し上げます。
最近あちらこちらでポイントのことを言われて正直うんざりだ。
「こちらのQRコードを〜読み取っていただいて〜友達登録していただくとポイントお付けできるんですが〜いかがですか??」
もう勘弁して下さい!もう言わないで!それ!
睡眠時間が人生の3分の1を占めると言うが、そろそろポイント云々に費やした時間が、人生で足の爪を切っている時間の合計に追いつく頃だと思う。(わかりづらい)
パスコードに追われる人生(誰かが言ってた)、ポイントに満面の笑みで追いかけられる人生(本人に悪気はない)。これでいいのか!?人間生活厳しくない!?
分かってる。ふん〜♪て感じで余裕って感じで社会の変化にその都度対応する大人がかっこいいということは。
ポイント付与までの過程が面倒くさいように、こんなことをぼやいている私もまた面倒くさい人間なのだ。
小島よしおを召喚したいくらいだ。彼は「そんなの関係ねぇ、そんなの関係ねぇ、はい、オッパッピー」というネタで一世を風靡した芸人だが、ネタのストックの量が半端じゃないらしい。脳内オッパッピーではなかった。じゃあ小島よしおを召喚しても仕方がない。なんの話これ。
悲しいことに、散々あれこれごちゃごちゃ言っておきながら、私もバイト先では「本日、ポイント2倍ですよ〜!」と叫んでいるのだけれど。