![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2716562/rectangle_large_fdbf59c944b670a5412dcb26418e3829.jpg?width=1200)
モーソー。
どうも。ボクです。
妄想って楽しくないですか???現実を忘れて夢のような世界を考えてるこの時間こそ至高だと思うんです。
だもんで高知に行ったらやってみたい事を勝手に考えてみた。
※以下の文章は全て空想であり、妄想です。あくまでも【やってみたい】ってだけのイメージです。
まずは生きていかなければいけませんから畑ですよ。野菜作りたくないですか??YA☆SA☆I
いや、高知の野菜ってめっちゃ味濃くてウンマイんですよ!
まぁ、自分で作ったからそうなるってことは無いんですけど、なんとなくの参考として!
うまいピクルス作り隊!新鮮野菜のピクルス食べ隊!晩酌のツマミにし隊!!
野菜に関しては小学校の頃、自宅の庭で野菜とか作るの手伝ってたのでイケます・・・・・イケるハズです!(妄想) まぁ、今のご時世、インターネッツがありますからね。調べるだけの事はできます。
※当時作ってたスイカは見事にウリの味しかしなかったのはココだけのステキなお話です。
酢は馬路村のユズ酢を使って・・・、塩は室戸の天然塩・・・。野菜はもちろん高知産・・・。
いやぁ、夢は膨らむばかりですw
でもね、恐らくですけど、今よりも多少なりとも時間に余裕ができると思うんですよ。その時間を少しでも有効活用したいんですよね。
それで、自分の食生活も潤ったらサイコーかな??って。 って言うにはタテマエで、実際に何か作りだしてみたいんですよね。
これまで自分で何もしてこなかったから、それらをリセットして改めて始めたいって思うんです。
↓↓↓理想系はこんなカンジかなー???↓↓↓
毎日アクセスしてる高知系ブロガー、矢野大地氏のブログの記事です。
イケダハヤトの住処に潜入!Tシャツ燃やした人がいるみたいだけど、僕は嫉妬を燃やしました。
あ、もちろん、イケハヤ氏のブログも毎日拝見しております。 こんな生活送ってみたいもんですわー。
でもまぁ、何はなくともまずは住居が無いと何も始まりゃしません。
哀しいけどこれが現実なんですよね。
だもんで、こんなサイトを日々眺めておるワケでして・・・・・・。
他の自治体でもそうだと思うんですけど、田舎って基本【空き家の活用法】って悩んでると思うんですよ。
まぁ、今では都会でもそんな環境らしいんですけど。高知県もその類にもれず、空き家情報満載なワケでして。
でもこれは逆に移住希望者にとってはスッゲーありがたいんですよね。
しかも家賃を見ても明らかでして、安ければ家賃1万円。高いのはそこはかとなくありますけど、それでも一軒家でこの家賃ですからね。
これで畑がついてたらサイコーなんですけどね・・・・。
あ・・・・・・・・・・・。
こういうのもあるのか・・・・・・・w
ゆくゆくは喫茶店なんてのも夢がありますよね。あ・・・・・・・・・・・・。
こういうのまであるのか・・・・・・・ww
いやぁ、妄想は膨らむばかりですね。
そろそろ現実に帰らないとって感じなので今日はここまで!
では!