ごんぶとのうまさ。
こんにちは、こんばんは、おはようございます。
今日はカップ麺の話です。
やはり男の一人暮らし、あんまり料理はしません。
別に料理をすること自体嫌いではないし、むしろ好きなのですが料理をし終わった後の片付けがものすごく嫌いです。
お皿や、フライパンを洗っているとなぜか服まで結構な濡れ具合。多分、食器とかを洗うのが苦手なんでしょうね。
なので結局はレトルトの食品やカップ麺に頼ってしまいがちです。栄養バランスとか考えた方がいいのは分かります。でも、、ね。。
でも、基本的にカップ麺は苦手なんです。食べますけどあんまり美味しくないなあと思いながら食べてます。
途中で飽きてしまうというか、なんというか。
しかし1つだけめっちゃ美味しい!というカップ麺をついに見つけました。
それが日清の「ごんぶと」です。これがうまい!ちなみにうどんです。
しかも3分待つ必要がないという素晴らしいタイプ。
麺にお湯を注ぎ麺をほぐし、一度そのお湯を捨てます。捨てたら粉末スープと厚揚げを入れお湯を注ぎ完成。
楽です。
これがカップ麺とは思えません。麺もモチモチしてるし、スープも最高です。
もうすでに知っている方も多いとは思いますが、知らないという方、気になったら是非食べてみてください!