インスタは、好きで溢れてる説(その人の上質世界)
インスタについてあらためて。
ある年、勝間さんが「インスタを見るとその人の上質世界が分かる」って言っていましたけれど、やっぱりそうなのだよなと思って敬意を持ってその人の投稿を見るようにしています。
フィルタも、お店や題材のセレクトも、基本的にはその人が一番うれしくて、撮っていてワクワクしたいもので、誰かに伝えたいことなんですよね。
沢山の人に伝えたい人は、ハッシュタグを多くつけるし、
いやいや、身内だけ、何なら自分だけでいいのよ。という人は、ハッシュタグをあまりつけません。どちらも自由ですね。
私もそんな風に育児や仕事のこと、日々のこと、好きなことを上げてきて、10年近くになるのですが、最近では、自分の好き+見る人の好き💓も意識するようにしています。
また、見る人にとって見返すための【保存】(ブックマーク)したいかどうかという指標の一つに、画像に店名や、位置情報の文字や重要情報が入っているかということが問われます。
気に入って【保存】してもらえたとして、あとから何度も見返しやすいようにしてあげるのです。
皆さんの投稿は、いま、
自分の上質世界のアルバム を目指している状況でしょうか?
それとも、
自分にも、見る人にとっても上質世界 を目指している状況でしょうか?
ちょっと考えてみてくださいね。
私は、先日も書いたように、
いま、トリドリマーケティングのアプリを使ってPR案件もしているので
自分も楽しい、企業さんも喜んでくれて、見る人も喜んでくれて、インスタ側も、滞在時間が長くなる有料コンテンツを作ってくれてありがとうというようなことを目指しています。そうすると、投稿の人気上位に上がりやすくなり、もっと多くの人に見てもらいやすくなるのです。
いつもいつも完ぺきではないけれど、そういう視点は持ってアカウント運用しています。
情報提供系や、集客系はまた違うのかな?
ストーリーやプロフィールのリンクから、ブログやホームページなどの補完内容にいざなって、集客やアフィリエイト収入、物販を目指すっていう感じでしょうか。そうすると、GIVEの割合が多い投稿になりそうですね。
よければ私のアカウントも、見て、フォローしてみてくださいね。
https://www.instagram.com/evergirlnail_deco/