夫単身赴任中の1日のタイムスケジュール(認可保育園編)

1歳児クラスから晴れて認可保育園に転園。
電車通園から徒歩通園になり、私の勤務時間も6時間から徐々に延びていきました。
勤務時間が最長の7時間15分になり、完全ワンオペ育児も最終形態を迎えた頃の1日のタイムスケジュールがこちら。

6:00 私起床。洗顔・メイク→朝食準備。
7:00  息子を起こす→着替えさせて朝食→テレビタイム
7:45 私通勤服に着替える→出発準備
8:00 徒歩で出発
8:15 保育園到着
8:30 電車に乗って会社へGo
9:00 会社到着→勤務開始
※9:00〜17:15の時短勤務です
17:15 勤務終了→会社出発
18:15 お迎え
18:30 帰宅
19:00 夕食→片付→翌日の夕食準備
19:45 実家の母と電話タイム
20:15 入浴/洗濯機スタート
21:15 洗濯物干し→就寝準備
22:00 就寝

…とにもかくにも、寝るの遅くなったな。。。
息子の成長と体力頼りのタイムスケジュール。
私の場合、深夜に活動してもロクなことにならないと2年の間に悟ったので
夜は娘と共に寝てしまう生活が定着しました。

いいなと思ったら応援しよう!

優雨
最後まで読んでくださった貴方にとって、この記事は1文字いくらの価値がありましたか? よかったらサポートで教えてください!